先日、孫のピアノの発表会があった。🎹

孫が、始めて舞台に立ったのは、幼稚園の年長さんだったと思う。
人より小柄な孫は、大きなピアノの前に座り、始めて披露してくれた曲は
ブンブンブン、蜂が飛ぶだった。
孫の晴れ姿をカメラに納めようと、📷
シャッターを切るのに夢中になったいる間に、
演奏は終わってしまっていたほど、短い曲だった。
途中から、下の男の子も習い始め、
毎年、3月の発表会を楽しみにして来た。
その子も、今年は中学3年生と、下の孫が小学5年生になる。
今年は、中学生の孫が、ソロで「トランペット吹きの休日」と連弾で「銀河鉄道999」を、
下の孫はソロで「タランテラ」と連弾で「名探偵コナン メイン.テーマ」を披露してくれた。
弾く曲も長くなり、見ている方の、ドキドキハラハラが無くなる程の堂々とした演奏ぶりに、
ずいぶん上手になったものだと、目頭が熱くなった。
中学3年生になる孫は、この舞台を最後に、
高校受験の為、しばらくお稽古をお休みする。
晴れて高校に入学したら、またピアノのお稽古を再開するそうで、
何でもいいから、一つ自分に自信が持てるものを持っていて欲しいと…願う、私の思いが通じたかどうかは分からないが、
ピアノを続けてくれる、孫の決断が嬉しかった。
高校生になった孫が、どんな演奏を披露してくれるかは…先のお楽しみにして、
しばらくは、高校受験を応援しなくては…。



孫が、始めて舞台に立ったのは、幼稚園の年長さんだったと思う。
人より小柄な孫は、大きなピアノの前に座り、始めて披露してくれた曲は
ブンブンブン、蜂が飛ぶだった。
孫の晴れ姿をカメラに納めようと、📷
シャッターを切るのに夢中になったいる間に、
演奏は終わってしまっていたほど、短い曲だった。
途中から、下の男の子も習い始め、
毎年、3月の発表会を楽しみにして来た。

その子も、今年は中学3年生と、下の孫が小学5年生になる。
今年は、中学生の孫が、ソロで「トランペット吹きの休日」と連弾で「銀河鉄道999」を、
下の孫はソロで「タランテラ」と連弾で「名探偵コナン メイン.テーマ」を披露してくれた。
弾く曲も長くなり、見ている方の、ドキドキハラハラが無くなる程の堂々とした演奏ぶりに、
ずいぶん上手になったものだと、目頭が熱くなった。

中学3年生になる孫は、この舞台を最後に、
高校受験の為、しばらくお稽古をお休みする。
晴れて高校に入学したら、またピアノのお稽古を再開するそうで、
何でもいいから、一つ自分に自信が持てるものを持っていて欲しいと…願う、私の思いが通じたかどうかは分からないが、
ピアノを続けてくれる、孫の決断が嬉しかった。

高校生になった孫が、どんな演奏を披露してくれるかは…先のお楽しみにして、
しばらくは、高校受験を応援しなくては…。

