今年はやけに敦賀ネタが多いなあ。いったいどんだけ敦賀へ行ってんねん、と。「敦賀」カテゴリを作らんとあかんかな。
それはともかく、「むぎや」さんです。
店内の調度品も味があるなあ。
茶がうまい。
嫁さんは、ここのおろしそばがすっかり気に入った模様。従って、注文は当然「おろしそば」。私は温かいそばが食ってみたかったので「月見そば」を注文したんですが、やっぱり「おろしそば」も食いたかったので、嫁さんには「おろしそば」の大盛を注文してもらいました。
あと、丼ものも食ってみたかったので「玉子丼」もプラス。
「おろしそば 大盛(¥650+300)」。
どう見ても2人前ですねw
刺激的な辛さの大根おろしたっぷりのつゆ。辛味大根がブレンドされている模様。
「月見そば(¥700)」。
ホントはかけそばが食いたかったんですが、なかったので、一番ダシの味を邪魔しなさそうなコチラをチョイス。
ダシがウマい!
もともとしっかり目のそばなので、温かけで食っても歯応えバッチリです。
それにしても、なぜ温かいそばの付け合わせに漬物……? と思っていましたが、
単に玉子丼の付け合わせを月見そばのお盆に置いただけのようです。
「玉子丼(¥650)」。
トロトロの玉子丼です。
少し甘めの、やさしい味つけ。しみじみウマい。
月見そばを食い終わったら、丼にはこのような模様が。
陶芸の専門家の目にはどのように映るのやら。
おろしそばを分けてもらいました。刺激的な辛さの大根おろしと、コシのしっかりしたそばとの相性はバツグン!
食後はそば湯。今回は支那風の湯呑み。
ここはホントにいろんな茶碗があって楽しいなあ。
【過去記事】
←ポチッとな!
【地図はコチラ】
造船番長!
敦賀のメインストリートの商店街の中にある蕎麦屋。夜、フラフラとサイクリングしているときに見つけ、気になっていたので、お昼に利用しました。
蕎麦屋にありがちなカンバン。さすがに年季が入っとるね。
ショー・ケースになにやら写真と色紙が。
は、橋下徹!
まさか、橋下徹が敦賀でソバ食ってたなんて!
それにしても、薄汚い字ですなあ……。
創業百有余年ですって! 西沢学園の倍ぐらいの伝統を誇るわけですねえ……。アダ・マウロさんもビックリですなあ。
メニューはこんな感じ。うどんもやっているんですね。
二人とも、おろしそばが食いたかったので、注文。私は大盛にしましたよ。
テーブル上のこのハコ。なんじゃらほい、と開けてみると……。
なんとも豪快な七味の入れ物でした。しっかし、ピンクのプラスチックのスプーンってのはチョイと安っぽいような……。
「おろしそば 大盛(¥650+300)」。
出てきた瞬間、思わず笑ってしまいましたよ。
こんな大盛の提供の仕方、初めて! スゴいよ!
「おろしそば(¥650)」。
んで、コチラは並。
やや太めの蕎麦に、ネギとカツオブシがトッピングされています。
オカミさん曰く、つゆは、つけてもぶっかけてもオッケー、との由。
なかなかしっかりした蕎麦ですよ。
まずは、つけでいただきます。つゆの中には大根おろしが入っています。この大根おろしが結構な辛さ。辛味大根というやつなんでしょうか?
大盛分は、つゆをぶっかけていただきました。
見た目のとおり、けっこうコシの強い蕎麦でした。
食べ終わった頃に、オカミさんがそばを持ってきて下さいました。湯呑みで提供、というのも珍しいんではないかしら?
刺激的な大根おろしと、コシの強い蕎麦が印象的でした。
←ポチッとな!
【地図はコチラ】
いつもなら、朝食で利用する「きっちょううどん」さんですが、今回は「ホテル マリックスラグーン」の朝食バイキングつき宿泊プランだったので見送り。
んで、昼は、「山形屋」の6Fで見つけたバイキングレストラン「AlettA(アレッタ)」を利用する予定でした。
が、朝食バイキングが予想以上にウマかったため、朝から食い過ぎてしまい、昼前になっても全然ハラが減りません。腹ごなしに、今回もクルマに積んできたDAHONで軽快サイクリング!
小一時間ほど無目的に走り続け、少しお腹が減ってきたような気になったので、橘通りにとって返し、「きっちょううどん」さんへ!
私は、前回同様「並うどん 大」、嫁さんは「やさい天うどん」を注文しました。
んで、注文後、出来上がるのを待っているとき、何気なく店内を見上げると……。
何ィ~~~~っ!!!!!!!!
「いりこ冷やしうどん」って、メッチャ魅力的ですやん……!
よりによって「大」を注文した後に、こんな新商品の存在に気づくなんて!
しかも、そんなに腹が減っていないっちゅうのに……。
「並うどん 大(¥220+100)」。
ダシのいい香り! ウマそう!
でも、やっぱり量多過ぎるよなあ……。(涙)
「やさい天うどん(¥330)」。
野菜の寄せ揚げの入ったうどんです。
「きっちょううどん」といえば、青唐辛子。ダシの味を邪魔しない、素晴らしい薬味だと思います。
もちもちっとした独特の食感の麺。讃岐うどんとはまた違った魅力。おいし~い!
上品なイリコダシのつゆの旨さは、やはり流石のもの。ああ、明石に進出してきてほしいなあ!
さて、「並うどん 大」をつゆまで完食した私。結構腹一杯になってはいたのですが……、
「いりこ冷やしうどん(¥350)」。
やっぱり注文しました。
だって、夏季限定だし、次いつ宮崎に来られるか分からないんですもの……。
トッピングは、ネギと天かす。ただし、ここの天かすはちょっと特別です。どうです、この天かすの美しさ!
温だともちもちっとした食感の麺は、冷やだとモッチモチ、といった感じ。
普段、天かすを入れるとダシの味が濁るような気がして、天かすを避ける私ですが、ここの天かすは別!
丁寧に油抜きがしてあるためか、全くクドさがないのです。
冷やの場合は、青唐辛子は多めにした方がいいと思いましたが、ネギは少なめにしてもらった方がいいのかも知れません。ネギの青臭さがせっかくのダシの味を少し邪魔しているように感じました。
特筆すべきはつゆの味! ちょっと他にはない独特の風味で、非常に美味しうございました。
う~む、夏場はこの「いりこ冷やしうどん」一択でいいかも!
ごちそうさまでした!
【過去記事2】
【過去記事】
←ポチッとな!
【きっちょううどんHP】
【地図はコチラ】
敦賀での昼食は、またまたコチラを利用しました。
季節はもう夏。ということで、冷たいメニューも。
私は、前回から気になっていた「中華そば」を。嫁さんは「海鮮いくら丼 おろしそば」を選びました。
「中華そば(¥600)」。
おお! 見るからにアッサリした感じのラーメン! 期待通り!
ツーン、とブシ系の良い香り。スープをひと口……。
おおっ、甘い! 播州ラーメンに親しんだ者には取っつきやすい甘さ!
そして、その後ふんわりブシ系が香る、ってな感じ。優しい味の中華そばです。
麺はやわやわ、……っていうか、ぐにゃぐにゃ。
でも、これはこれで合っているから不思議!
結構スルスル行ける感じです。次もまた食うかも。(そばも捨てがたいから悩むなあ!)
「海鮮いくら丼 おろしそば(¥1,100)」。
見ての通り、「海鮮いくら丼」と「おろしそば」のセット。「おろしそば」は単品よりもやや小さめですが、それでも割合しっかりしたサイズです。
……って、ちょっと待て~~~い!
コレ、「海 "鮮" 」なのはイクラだけじゃね???w
ちょっと、『タモリ倶楽部』「空耳アワー」のコーナーの
カニ、カマ、カニ、カマ、ツナ~♪
というネタを思い出しましたよ。
まあでも、このイクラの盛りっぷりなら納得ですな。
そして、コチラがおろしそば。やっぱりウマそう!
しっかりとしたコシ。やっぱりおいしいそばでした。
【過去記事】
←ポチッとな!
【地図はコチラ】
日本海さかな街で焼き鯖とへしこ茶漬けを食ったものの、すこし物足りなかったので、金ヶ崎宮からさかな街へ向かう途中見つけて気になっていたそば屋を探し、無事発見!
なかなか良さそうな店構え。夫婦そろって大のそば好きなので、迷わずイン!
地元では有名なお店なんでしょうか。なかなか風格のあるカンバンですね。
入口附近のカンバン。そばと丼ものがメインのお店のようですが、「おすすめ」が「鶏から定食」……。どういうことなんだろう。(笑)
「おろしそば」つきの定食と考えると、なかなかのコスト・パフォーマンスか?
うどんやラーメンまで……。
定食もなにやらスゴいことになっております。
もちろん、軽く食べた後なので、定食の類はパス。注文は自慢の「おろしそば」一択!
「おろしそば(¥650)」。
上からの写真ゆえ、少し分かりづらかろうとは思いますが、このそば、かなりのヴォリウムであります。
花鰹と刻みネギがトッピングされたそば。シャキッと角が立っているのがお分かりでしょう?
薄味のつゆには、大根おろしがたっぷり。
非常にコシのある美味しいそばです。
大根おろしをからめて……。
最後は蕎麦湯もいただきました。満足満足。
次に敦賀へ行くときもまた行こうと思います。
広々とした店内。天井も高くて居心地よし。
このお店の住所を調べるために(サクラ書き込みが発覚した)某口コミ投稿サイトを見ましたが、こちらのお店に対する悪意があるとしか思えない書き込みがあってビックリ。ホンマかいな……???
←ポチッとな!
【地図はコチラ】