YENA☆

造船番長!

マルエイ(明石市魚住町長坂寺)

2011-04-30 23:59:59 | 明石(とその周辺)で食ったもの

 ある平日の午後。病院へ行くために仕事を早引きしたんですが、昼メシを食いそびれていたのでどこかで適当に食べようと思っておりました。ところが、明石まで帰ってきたころには既に15時を回っており、アテにしていたほとんどの店が中休みに入ってしまっておりました。

 「通し営業のチェーン店にでも行くかあ……」とあきらめかけていたそのとき、思いだしたのがコチラのお店でした。

 

 「マルエイ」さんです。学校帰りの学生向けっぽい店(この周辺には中学と高校が合わせて3つもある)なので、行ったことはなかったんですが、気になってはおったんですよ。

 

 こちらがメニュー。学生向けの安っぽい店だと思っておりましたが、どうも違ったようです。

 

 

 どう見ても普通のオッチャン、オバチャン向けの品揃えw

 

 おなじみ、お好み焼き屋テーブルです。

 麺が食いたい気分だったので、「焼そば定食」にしました。大盛が出来るのか尋ねてみますと、「できますよー」とのことなので、そばを大盛にしてもらいましたよ。

 
 「焼そば定食 大盛(¥650+200)」。

 焼そば、ごはんに、

 

ちょっと甘めのキンピラゴボウと、

 

やけにウマいみそ汁と(安っぽい)漬け物がつきます。

 

 大盛にしてもらった焼そばはご覧のヴォリューム!

 

 削り節と七味をかけていただきました。サッパリ味の焼そばはかなりのウマさ! シンプルなんですけどこりゃ、相当なモンですよ。

 また焼そばを食いに来よう。麺3玉とかできるのかしら?

 

 通し営業がありがたい!

 

←ポチッとな!

【地図はコチラ】


カフェ&ショットバー とんぼ(明石市西明石南町)

2011-04-29 23:59:59 | 明石(とその周辺)で食ったもの

 しょっちゅう行っているんですが、ブログに書くのは久しぶりですね。

【過去記事2】
【過去記事】

 

 

 私らは全然お酒を飲まないのでよく分かりませんが、お酒の好きな方にはワクワクするような品揃えなのでは???

 

 コーヒーのおかわりが割安で提供されるようになりました。喫茶店長居派のわたしには助かるなあ。

 
 「タコライス(¥500)」。

 「とんぼ」自慢のタコライスをいただきました!

 

 タコライスソース(って言うのかな?)は、酸味と甘味のバランスが絶妙! 適度に水分があるのも食べやすくてイイ! タバスコを垂らすとさらにウマくなりますよ!

 

 汚い写真、スミマセン! 断面はこんな感じです。

 
 「バナナジュース(¥400)」

 最近の嫁さんのお気に入りはコチラ。

 

 ストロー太っ!(笑)

 
 「豆岳ブレンド(¥450)」。

 私のお気に入りはこちらの「豆岳ブレンド」。スッキリシャッキリした味わいがクセになる一杯です。全てのコーヒー好きの方に飲んでもらいたい、そんな一杯なのです。

 あと、食後の飲み物をちょっと割り引いてくれたらなあ……。

←ポチッとな!

【地図はコチラ】


森谷商店 フライコーナー(神戸市北区大沢町上大沢 神戸市立フルーツフラワーパーク内)

2011-04-28 23:59:59 | 明石(とその周辺)で食ったもの

 神戸市立フルーツ・フラワーパーク内には、「ビーフ館」という施設があります。あの森谷商店が出店している精肉店ですね。

 どうでもいいことなんですが、「森谷」は「もりたに」ではなく、「もりや」と読むようです。もともとは東日本の出身なんですかね?(「たに」は西日本での訓読み、「や」は東日本での訓読み)

 

 

 おお! どれも魅力的だ!(笑)

 

 店の構えの割には小さなフライヤーでジャカスカ揚げていくわけですよ。

 

 メシ食った後だっつうのに……。(笑)

 
 「神戸元町森谷のコロッケ(¥90)」。

 ねっとりとしたジャガイモに牛肉の香り! う~む、タマラン! 味付けは控えめですよ。

 
 「神戸元町森谷のミンチカツ(¥130)」。

 こちらは濃厚な味付けでウマー! バイキングとかにあったら、胸が悪くなるまで食い続けてしまいそうなやみつきになるウマさですよ!

 

 角度を変えてもう1枚!

 そして……、

 
 「自家製 和牛串カツ(¥150)」。

 キターーーー(・∀・)ーーーー !!!!

 

 ウホッ!

 

 野蛮なまでの牛肉の香りと味がタマラン!

 うみゃ~~~~~!

←ポチッとな!

【地図はコチラ】


SunFlower Cafe(神戸市北区大沢町上大沢 神戸市立フルーツフラワーパーク内)

2011-04-27 23:59:59 | 明石(とその周辺)で食ったもの

 ファミリークラブに入会してからというもの、すっかり敷居が低くなったFFP(フルーツ・フラワーパーク)。3月になると、ベーカリーカフェが冬眠を終えて再開するということで行ってきました。いつもいつもバイキング、ってのもちょっとしんどいもんがありますんで。

 

 

 

  

 「街角のオシャレなカフェ」風の造りです。

 

 店内はそう広くはありません。オープン・カフェスタイルにも対応しているようなので(外に多くの席がある)、暖かくなってくるとみんな外のテーブルで飲み食いするんでしょうね。

 入口のところには、写真のような焼きたてパンコーナーと注文カウンターがあります。

 

 パンをトレーに取り、オーダーメニュー(パスタ、ピザなど)やドリンクメニューはカウンターで注文して精算、できあがったら呼ばれるので取りに行く、という方式です。

 

 既に残り少なくなっていたパンの中から私が選び抜いたのがコチラ。

 
 「富良野メロンパン(¥180)」。

 

 表面はサクッと、中はふんわり、の記事に、メロン風味のクリーム。甘さ控えめで美味しい! 牛乳がないのが残念!

 
 「北海道黒豆パン(¥148)」。

 「丹波」でなく、「北海道」の黒豆パンです。表面がサクッとしていて食感良し!

 

 上品な甘さの黒豆がウマー!

 
 左「バター&レーズン(¥147)」。右「メロンパン(¥160)」。

 「バター&レーズン」のウマさにビックリ! 外はサクッと、中はモッチリしっとり。バターのコクもうれしい! メロンパンも外はサクッと、中はふんわりモッチリ。

 やっぱり牛乳がほしい!(笑)

 
 「木の子とベーコンのクリームパスタ(¥720)」。

 嫁さんはスパゲティ。

 

 コクのあるクリームソースがウマい! まあ、けっこうないい値段なので当然か?

 
 「ブレンドコーヒー(¥310)」。
 
 ごく普通のコーヒーですが、こういうところで提供されるものとしては良心的な価格だと思います。でも、やっぱり牛乳がほしいなあ。

 特別な呼び物があるわけではないのですが、レストランにカフェ、さらには温泉、と、一日のんべんだらりんと過ごすにはなかなか良い場所です。

 

 

 

 見よ、この直角っぷり !!!!!!!! www 座り心地悪うてしゃあないわwww

 ←ポチッとな!

【地図はコチラ】


都きしめん 西明石店(明石市松の内)

2011-04-26 23:59:59 | 明石(とその周辺)のうどん・そば・丼

 明石っ子の私にとっては、幼少の頃から慣れ親しんだ「都きしめん」……。なのに、ブログで紹介するのは何と初めて! 自分でもビックリです。

 

 何年か前に小ぎれいにリニューアルされたんですよね。

 

 

 こんなにメニュー豊富だったんですねえ。……などと思っていると、

 

おお! これは食わねば! ……ということで、きしめんを食う気満々だったにもかかわらず、コチラを注文!

 
 「和風 海苔ラーメン(¥480)」。

 

 第二神明明石S.Aの海苔ラーメンとはダシが違うようで、コチラは純和風スープ、というかダシですね。

 

 海苔が香る独特の麺。

 

 

 トッピングはまあ普通です。ラーメン屋ではないんですから、当たり前ですね。

 ラーメンと名乗ってはおりますが、全体的には新浜の「のり素麺」に近い感じでしょうか。

 もちろん、これだけで足りるはずがないので、追加注文!

 
 「かつおきしめん(¥360)」。

 どんぶり一面に削り節がトッピングされていてなんだかゴージャス!

 

 ところで、知らない間に都きしめんでは「太麺」が導入されたようで、きしめんの注文のたびにオバちゃんがどちらの麺にするのか客に尋ねていましたが、

「ジューライメンとフトメンどちらになさいますか?」

という言い方は不親切だと思います。慣れている人ならともかく、初めて来た人が突然「ジューライメン」とか言われてもわけがわからないんではないかと思いますよ。私も「従来」という漢字が浮かぶのにしばらくかかりましたからね。

 音読みの熟語なんてのは耳で聞いても分からん言葉なんですから、「今までのと同じ麺にしますか? 太い麺にしますか?」といった訊き方をしないとダメだと思います。

 さて、私は、せっかくだからと太麺を注文しました。

 

 

 たしかに、かなり太く(分厚く)なっていますね。コシが増して、食い応えのある一杯になりました。ダシはやはり安心の都きしめんクオリティ。とびきりウマいわけでもないんですが、懐かしい味です。また行こうっと。

←ポチッとな!

【地図はコチラ】ちょっと位置がズレータになっていますね。新幹線の高架下ですよ。)


〔この記事からは以下の blog に track back を送りました〕

犬太の『旨上主義』