YENA☆

造船番長!

宮崎カーフェリー 「こうべエキスプレス」内ビュッフェ

2015-03-28 23:59:59 | 船めし

 昨年10月から、宮崎カーフェリーが神戸三宮発着になったのですが、なかなか乗りに行く機会もなく、歯がみをしておりました。

 「業務改善」など端からやる気がなく、ただひたすら長時間労働によって問題を解決(?)しようとするバカ丸出しの職場の雰囲気から距離を取って、一人こっそり業務改善に取り組んだ結果、ようやく年度末になってまとまった休みが取れることになったので(……といっても、土日を普通に休むのに加えて、金曜日の午後有給を消化したに過ぎないのですが)、宮崎行きを敢行しましたよ!

 かつて「おおさかエキスプレス」という名前だった船は、「こうべエキスプレス」と名前を変えたわけですが……。

 

 ……。

 このように、かつて「おおさか」だった部分を「こうべ」に書き換えただけw

 しかも、何かフォントが変www

 もう少し上手にレタリングできなかったんでしょうか???

 それはさておき、ジャンボフェリーと共用のフェリーターミナルは、非常に快適な空間でしたよ。

 部屋に荷物を置いたらすぐにレストランへ。

 この日は、高校の部活動の団体が3団体ぐらい乗り合わせていたので、この後レストランは修羅場と化しました。早めに行っておいて正解でした。

 

 ちょっと値段が上がっています。

 これも消費税アップの影響か。

 

 「おすすめメニュー」などというものを掲示していました。ちょっと阪九やダイヤモンドを見習ったのかしら。

 

 チキン南蛮は健在。この日は鶏の炭火焼き(風?)がなかったのでした。たまたまなのか、姿を消してしまったのか、気になるところ。写真上の焼き魚は、「鮭のマスタード焼き」とか何とかいうメニューでした。ちょっとモソモソして食いにくかったかな。

 

 一見普通の鶏の唐揚げですが、「ザンギ」と書いてありました。濃厚な味付けの鶏唐揚げ、といった感じでしょうか。けっこうウマかった。

 

 エビフリャーはいつもの宮カークオリティw

 

 

 こちら、おすすめメニューから、鶏のタタキ。それなりに歯応えもあって美味しかったと思いますよ。すぐに品切れになりましたけど。

 

 おでん。からしではなく、ゆずごしょうでいただきます。なかなかウマかった。

 

 こちら、ナポリタンもいつもの宮カークオリティ。安っぽいけど妙にウマい。

 しかし!

 何といっても最大のニュースはこちらでしょう。

 ジャーン!

 

 な、なんと、あの

わずらわしすぎる分別作業

をせんでもよくなっているのです!

 かつて「FERRY CRUISING」という伝説(?)のウェブサイトを運営していた「わん」さんがこれを見たら、きっと感涙にむせぶことでしょう。

【1等S室の模様はコチラ】
【過去記事8】
【過去記事7】
【過去記事6】
【過去記事5】
【過去記事4】
【特等船室の模様はコチラ】
【過去記事3】
【過去記事2】
【過去記事1】


だいやぁ☆もんど(結構な名曲だと思いますよ。)


オーシャン東九フェリー 「おーしゃんうえすと」内 フードスクエア

2014-07-18 23:59:59 | 船めし

 月曜日に東京出張が入っていたので、

往路船という暴挙

を敢行!!!!!!!!w

 朝イチ高速バスで舞子→徳島駅前。徳島港→東京港、というプランです。

 東京到着後、コインロッカーに荷物を預ければお台場の大江戸温泉でフロにも入れるという素晴らしいプラン!

 これは行くしかないというもんでしょう!

 オーシャン東九フェリー利用ですから、当然船内で結構な回数メシを食うことになります。今回はそのご紹介。

 ……の前に、前回乗船時からずいぶん時が経ってしまいましたので、フェリー乗り場のレポを。

 

 2Fの待合所には、壁が設置されておりました。景品のないUFOキャッチャーとか、ボタンがことごとくなくなった麻雀ゲームの筐体は撤去された模様。

 壁の向こう側には、かつて『グラップラー刃牙』がほぼ全巻揃えられたカラーBOXがありましたが、現在どうなっているのでしょうか?

 ベンチに登り、壁の上からカメラだけ出して撮影してみました。

 

 なんか、雑誌ばっかり。『グラップラー刃牙』は処分されたっぽい。誰かにパクられたのかも知れんけど。

 

 前回激しくめくれ返り、雨漏りしまくりだった天井は、どうやらそのまま放置w

 床にブルーシートを敷く、という実になげやりな対応!www

 

 写真左に写っているゴミバケツも雨漏り対応と思われる。

 

 現役の建物なのに、この廃墟感たるや!!!!www

 今後、このスペースをどうするつもりなのでしょう。

 ちなみに、日曜日出発月曜日早朝着の便なのに、徳島港からの乗船客は私を入れてたぶん5人ぐらいでした。

 そういえば、乗船手続きの窓口で、乗船料金について女性職員(けっこうな美人)にひつこく食い下がっていたジイさんがいたのですが、結局どうなったのかは不明。

 チラチラ聞こえた範囲内では、どうもこのジイさん、乗用車の航送料金を払えばそれで良いと思っていたらしく(すなわち、同乗者の運賃はいらないと思っていたらしい)、予定していた金額を大幅に上回る料金を請求されたことが不満だった模様。

 んなこと言っても、乗用車の航送料金に含まれるのは運転手の2等運賃のみ、なんていうことはわれわれフェリーファンにとっては常識なんですがねえ……。

 閑話休題。

 実は今回もスタンダードフェリー。配船計画では今度こそカジュアルフェリーに当たる予定だったのに、直前に台風のために欠航が生じ、配船がズレてしまったのでした。う~む……。

 

 おなじみ、ヌードル自販機。

 

 じぇじぇじぇっ! ¥20値上げしとる! 消費税8%の影響がここにも!

 これは安倍ちゃんGJだね!

 

 こちらはお値段据え置き。分母はこっちの方がデカいのに、ナゾ。

 

 スタンダードフェリーですので、当然うどんコーナーあり。

 

 へえぇ。牛丼なんてものまでデビューしているんですねえ。

 

 

 

 

 

 

 

 乗船後最初の食事は、うどんと、冷食自販機の「ソース焼そば」。

 ソース焼きそばはけっこうウマかった。やはり、冷食は麺類に限りますな。

 次は、夜。

 

 アリャ? メニューが増えとるぞ。

 

 おお! ラーメンではないか!

 しかも、「徳島ラーメン”指向”」なんだとか。

 

 さらに、ヒレカツやらからあげやらたこ焼きまで!

 がんばってるなあ! 人間なんてほとんど乗っとりゃせんのに!

 

 

 

 

 まあ、フードコートなんかで提供されるラーメンと遜色ないレベルではないか、と思いますよ。派手めの味が「徳島ラーメン”指向”」なのでしょうね。

 

 

 んで、ヒレカツ。ご覧のように、けっこう立派。

 

 備え付けのウスターソースをかけていただきます。

 

 満足満足。

  

 続いてお夜食……。

 一人旅ゆえ、なーーーーんもすることがなく、食ってばっかりwww

 

 冷凍食品だと思いこんでいましたが、常温保存食品でした。

 

 

 

 作り方は、このように非常に親切な説明書きがあるので楽勝です。

 

 ソース、チーズの順にゴハンの上に乗っけて電子レンジへ。

 

 こんな風になります。

 

 備え付けのタバスコを大量にぶっかけて喰らうとウマ!

 次こそはカジュアルフェリーに乗りたいなあ。


【過去記事4】
【過去記事3】
【過去記事2】
【過去記事1】


だいやぁ☆もんど

我らが明石の星、YENA☆もよろしく


宮崎カーフェリー 「みやざきエキスプレス」内ビュッフェ

2014-03-05 23:59:59 | 船めし

 あっという間に帰りのフェリーの時間になってしまいました。

 やっぱり、せめて1泊はしたいところですね。

 

 なぜ、営業開始を乗船後スグにしないのかナゾ。

 

 営業開始まで、このスペースで待機。

 

 こんなものを見ながら暇つぶし。

 へえぇ、「本結び」ってのは「リーフノット」って言うのか。

 

 んで、営業開始。

 

 

 まあ、基本的にはいつも通りのバイキングでしたが、いくつか変化もありましたよ。

 まず、前回非常に美味しかった「ゆずこしょう鶏塩焼きそば」は、「川越シェフプロデュース」の冠がついて、売店で販売されていました。

 1パック¥500(だったと思う)なので、川越シェフの店の水1杯より¥300も安い! お買い得ですね!

 んで、バイキングの方は、いつもの安っぽいナポリタンでした。

 あと、これは前からあったのかも知れませんが、私にとっては初めての、

 

トンカツです。

 

 

 鶏炭火焼きとチキン南蛮はマスト!

 個人的には安っぽいナポリタンもお気に入りです。

 

 決して汚物をぶっかけているんではありませんよ!

 ポン酢におろし生姜とおろしニンニクをぶち込んだ特製ダレをかつおのたたきにぶっかけたのであります。

 

 

 立派なトンカツですこと。
 
 

 シッポの割に身が貧相……。いわゆる、ニコイチ、サンコイチのエビフリャーなんでしょうか……???

 寝不足が響いたのか、チョイ体調不良だったもので、それほど食えませんでした。無念。

 この後、部屋に帰って死んだように眠りましたよ。

 次に乗る頃には神戸発着になっているので、ますます便利に、宮崎が近くなります。うれしいなあ。

【過去記事7】
【過去記事6】
【過去記事5】
【過去記事4】
【特等船室の模様はコチラ】
【過去記事3】
【過去記事2】
【過去記事1】

 ←ポチッとな!

【宮崎カーフェリーHP】


宮崎カーフェリー 「みやざきエキスプレス」内ビュッフェ

2013-03-12 23:59:59 | 船めし

 なんだかんだで結構な頻度で利用していますね。

 おなじみ、宮崎カーフェリーのバイキングです。

 

 

 基本的には今までとそう変わりはないので、写真だけ上げときます(手抜き)。

 

 

 

 

 

 

 

 コチラは新メニュー。鶏肉の入った塩味の焼きそば。非常に珍しい一品です。ゆずこしょうをそえていただきます。

 

 見た目は非常にサッパリした感じです。

 

 実際サッパリしたお味で美味しい。ゆずこしょうも良く合いますよ。

 

 

 カレイのチーズ焼きは、ちょっとモソモソした感じ。

 

 

 

 

 

 酢豚ではなく、酢「鶏」です。

 

 鶏塩焼きそばはすぐに完売。かわりにこの安っぽいナポリタンが!(笑)

 安っぽいけど、私は好きです。

 

 ずっとボッタクリ料金だったジュースの自販機でしたが、やっと悔い改めたのか、陸上と同じ料金になっています。

  

 ただし、カップ麺はこのお値段(オーシャン東九の倍)。ちょっと悔い改め方が足りないようです(笑)。

 んでもまあ、乗るたびに改善されているような気がして、好感度大です。また乗りたいなあ。

【過去記事6】
【過去記事5】
【過去記事4】
【特等船室の模様はコチラ】
【過去記事3】
【過去記事2】
【過去記事1】

 ←ポチッとな!

【宮崎カーフェリーHP】


九四オレンジフェリー 「おれんじ九州」内 軽食コーナー

2013-02-26 23:59:59 | 船めし

 東予港には早朝着。そのまま八幡浜へ向かいます。大洲ICで一般道へ出た後、すこし道を間違えて少々時間をロスしたものの、比較的スムーズに八幡浜港に到着。

 臼杵行きのオレンジフェリーの乗船手続きを済ませました。

 乗船後、即すこし遅めの朝食。エントランスすぐ脇の軽食コーナーへ。

 

 嫁さんは釜揚げしらす丼を楽しみにしていたのですが、なぜかメニューの中にはなく(HPには記載があったのに)、代わりにこのような掲示が。

 私が「フェリーチャンポン」を、嫁さんが「鯛めしうどんセット」を頼むことにしました。もちろん、「鯛めしうどんセット」は私が大半を手伝うことが前提です。

 

 お盆にはこのような注意書きが。

 短距離航路ゆえレストランがないので、思い思いの場所に持ちこまれたら他のお客さんが迷惑しますからね。

 

 ちなみにこれが軽食コーナー。キャパは8人ほどです。

 

 HPで「日本初!」などと大層に紹介されている「フードサーバー」。残念ながら稼働中の姿を見ることはできなかったので、何をする機械なのかは不明。

 
 「フェリーチャンポン(¥600)」、「鯛めしうどんセット(¥700)」。

 

 白濁スープの具だくさんチャンポンです。

 

 麺はつるんとしたモッチリ麺。

 

 やはりじゃこ天が入っていました。薄くスライスされています。

 

 

 魚介類もそれなりに入っています。

 スープは和風だしがよく効いた非常にアッサリとしたもの。うん、これはなかなかいいセンいってますよ! 美味しいと思います!

 

 鯛めしセットのうどんは、あおさうどんをセレクト。

 すばらしい磯の香り!

 

 歯ごたえのある麺と一緒にすすり込むと、口の中一杯に磯の香りと独特の旨味が広がります! 美味しい!

 

 こちらは鯛めし。ヴォリウム満点です。

 

 鯛も非常に香りの強い魚ですよね。生の鯛にはない独特の旨味も加わって美味しい!

 朝っぱらからお腹一杯でした。

 ちょっと船の中の軽食コーナーとは思えないクオリティでした。あっぱれ九四オレンジフェリー!

 【過去記事3】(※ 関西航路「おれんじ7」)
 【過去記事2】(※ 関西航路「おれんじ8」)
 【過去記事】(※ 関西航路「おれんじ8」)

←ポチッとな!

【四国開発フェリーのHPはコチラ】