いつものグルメシティ西明石店で買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/15/b849dc523a79a0c063ba7cefffd6a022.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9a/dc8ad8bcee809a6a4eab72557613f01c.jpg)
あ、実際に食べたのは3日ほど前ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/21/3a2ef16d3a35e10c5c3b9e480e7170ee.jpg)
ウマそうでしょ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b5/5a16481e3c6cbbabf65fca9b8eb47280.jpg)
恒例のスーパーマクロ!(by OLYMPUS SP-565UZ)
いつもなら辛子酢味噌でいただくところですが、この日は辛子酢味噌を切らしていたのでわさび醤油でいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/db/ee71362609a9c2517254c95a3ff6b770.jpg)
こないだ別府駅のダイエーで買ったフンドーキンの「さしみしょうゆ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cb/1e4cb0f9fa019041f05e23a3fb228b67.jpg)
うーむ、すばらしい歯ごたえ! やっぱりタコは明石に限るなあ! まあ、もちろん地元の贔屓目ですが何か?
西明石のダイエーは、ずいぶん昔に出来た店なので、最近はやりの郊外型大規模スーパーに比べたら売り場の広さなどの点ではずいぶん見劣りがするのですが、それでもバランスのとれた品揃えで利用しやすいと思います。わたしは、ここの鮮魚コーナーが結構気に入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/15/b849dc523a79a0c063ba7cefffd6a022.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9a/dc8ad8bcee809a6a4eab72557613f01c.jpg)
あ、実際に食べたのは3日ほど前ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/21/3a2ef16d3a35e10c5c3b9e480e7170ee.jpg)
ウマそうでしょ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b5/5a16481e3c6cbbabf65fca9b8eb47280.jpg)
恒例のスーパーマクロ!(by OLYMPUS SP-565UZ)
いつもなら辛子酢味噌でいただくところですが、この日は辛子酢味噌を切らしていたのでわさび醤油でいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/db/ee71362609a9c2517254c95a3ff6b770.jpg)
こないだ別府駅のダイエーで買ったフンドーキンの「さしみしょうゆ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cb/1e4cb0f9fa019041f05e23a3fb228b67.jpg)
うーむ、すばらしい歯ごたえ! やっぱりタコは明石に限るなあ! まあ、もちろん地元の贔屓目ですが何か?
西明石のダイエーは、ずいぶん昔に出来た店なので、最近はやりの郊外型大規模スーパーに比べたら売り場の広さなどの点ではずいぶん見劣りがするのですが、それでもバランスのとれた品揃えで利用しやすいと思います。わたしは、ここの鮮魚コーナーが結構気に入っています。
醤油がフンドーキンと言うのが、ポイントですよね(^^♪
フンドーキン。やっぱり大分県愛好家としては外せないところでしょう。次に大分に行ったら、フンドーキンのウスターソースを買い求めたいと思っております。
私もよく明石に行きますよ。
魚棚の水田商店で”たこわさ”と鯛味噌を
買って、ふなやどで玉子焼きを食べるのが
いつものコースです。
地元の方には釈迦に説法かもしれませんが、
水田商店の鯛味噌は某百貨店に卸している
もので、予約しないと買えません。
鯛が刺身用の上物で、焼くのに時間が
かかりますが、お勧めです。
>地元の方には釈迦に説法
いえいえ、中途半端に近いがゆえに(ウチの最寄り駅は明石の隣の西明石です)、かえって魚の棚は足が遠のいてしまっています。
水田商店の鯛味噌、いづれ予約してゲットしてみたく存じます。