先日、
こんなものを見に行って参りまして……。
んで、その帰りに3年ぶりに行ってきました。何せ3年ぶりなんで、場所がよく分からず、東通り商店街を3往復ぐらいしてしまった……(苦笑)。
大学生時代、あんだけウロチョロしたところだっちゅうのにね。
さんざんウロチョロしまくった挙げ句、やっと発見!
おお! 約3年前に、1:09大阪発の寝台特急「富士」に乗る前に来て以来だ!
メニューはシンプルそのもの。
クソ狭い店内だっつうのに、カウンターの端っこに高級店のような回転テーブルが設置されているのは「名門」の矜持のあらわれか !?
「ラーメン 大盛(¥650+150)」。
澄み切ったスープに春菊のトッピング。これぞ「揚子江ラーメン」!
春菊のインパクトが強すぎてすっかり忘れておりましたが、もやしも入っているのでした。
何の変哲もない細麺ですが、じんわり美味しい塩味スープにはよく合っていると思います。
これまた何の変哲もないももチャーシュー。でもいいんです。スープの繊細な味わいを邪魔しないんですから。
そして、ここのラーメンを特徴づける一因でもある春菊トッピング。やはりこれがなくては……。
「焼飯(¥750)」。
私は結構な回数コチラを利用しておりますが、ラーメン以外のものを食ったのは初めてかも。ちょいと脂っこそうですが、本格的な焼飯ですね。
エビがゴロゴロ。なかなか美味しい焼飯でした。←ポチッとな!
【地図はコチラ】
最新の画像[もっと見る]
-
台湾料理 餃子菜屋(〒673-0404 兵庫県三木市大村) 2年前
-
台湾料理 餃子菜屋(〒673-0404 兵庫県三木市大村) 2年前
-
台湾料理 餃子菜屋(〒673-0404 兵庫県三木市大村) 2年前
-
台湾料理 餃子菜屋(〒673-0404 兵庫県三木市大村) 2年前
-
台湾料理 餃子菜屋(〒673-0404 兵庫県三木市大村) 2年前
-
台湾料理 餃子菜屋(〒673-0404 兵庫県三木市大村) 2年前
-
台湾料理 餃子菜屋(〒673-0404 兵庫県三木市大村) 2年前
-
台湾料理 餃子菜屋(〒673-0404 兵庫県三木市大村) 2年前
-
台湾料理 餃子菜屋(〒673-0404 兵庫県三木市大村) 2年前
-
台湾料理 餃子菜屋(〒673-0404 兵庫県三木市大村) 2年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます