こないだ、ずいぶん久しぶりにスガキヤのラーメンを食いに行ったとき、レジの所で発見しました。
「ラーメン風味ふりかけ(¥420)」。
なんと、「ふりかけ」とは!
原材料表示はご覧の通り。
おお! 燃える男の、赤いパッケージ!
……と思って、フタを開けようとフィルムをはがすと……
一気に全部ズルムケ! ひどいよ!w
白っぽい色なので、ゴハンにかけてもイマイチ見栄えはしませぬ……。
お味の方ですが、
そのつもりで味わったら確かにちょっとスガキヤラーメンっぽいかも
といったお味でした。まあまあふりかけとしてはおいしい方だと思うので、既に2本目を購入済みですよ。
まあ、ハズレたとしてもわづか¥420ですから、話のタネに一度いかがでしょう?←クリック&投票お願いしま~す♪
【「おみやげ五目の素」についてはコチラ】
【通常のスガキヤネタはコチラからどうぞ】
最新の画像[もっと見る]
-
台湾料理 餃子菜屋(〒673-0404 兵庫県三木市大村) 3年前
-
台湾料理 餃子菜屋(〒673-0404 兵庫県三木市大村) 3年前
-
台湾料理 餃子菜屋(〒673-0404 兵庫県三木市大村) 3年前
-
台湾料理 餃子菜屋(〒673-0404 兵庫県三木市大村) 3年前
-
台湾料理 餃子菜屋(〒673-0404 兵庫県三木市大村) 3年前
-
台湾料理 餃子菜屋(〒673-0404 兵庫県三木市大村) 3年前
-
台湾料理 餃子菜屋(〒673-0404 兵庫県三木市大村) 3年前
-
台湾料理 餃子菜屋(〒673-0404 兵庫県三木市大村) 3年前
-
台湾料理 餃子菜屋(〒673-0404 兵庫県三木市大村) 3年前
-
台湾料理 餃子菜屋(〒673-0404 兵庫県三木市大村) 3年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます