新門司港を出発し、まず目指すは宇佐!
早めの昼メシ(宇佐着は10:30ごろ)として選んだのは、前回あまりの良心的っぷりに感激したコチラ!
……のつもりだったんですが……。
なんと!
へ、閉店……?
な、なぜだーーーーーーーーーーーーーーーーっ!?
いきなりあてが外れてしまいました……(涙)。
気を取り直して、宇佐神宮へ。
宇佐神宮といえば、「葱屋本舗」さんの「ねぎねぎ焼き」!
さっそくイン!
……と思ったら、営業開始は11:00からとのこと。それじゃあ、先に参拝しとこうかぁ!
年末、すなわち初詣直前ということもあって、境内は人もまばらで、実に静か。帰りに初詣に立ち寄るつもりではありましたが、やはりお参りはしておかないと……。
宇佐神宮の境内には、お参りをするところが主立ったところだけでも実に7箇所! しかも、通常の「二礼 一拍 一拝」ではなく、「二礼 四拍 一拝」の拝礼作法であるため、合計「十四礼 二十八拍 七拝」せねばなりません。三跪九叩頭どころの騒ぎではないのです。
たっぷり時間をかけて参拝し、「初詣のときだと混雑しているから」ということでお守りの類も先に購入してから再び「葱屋本舗」さんへ。
もうすっかり開店しておりました。
メニューはこの通り。「ねぎねぎ」と「味一焼き」をセレクト。今にして思えば、「かちえびねぎ」を注文しておけば……と。
こんなものまで! 一度食ってみたい気もしますね。
参拝に行く前に注文していくお客さんもいるようで、店内には私たちしかいないのに、お店のおねえさんは、大量のねぎ焼きを次から次へと作っておりました。
そうこうするうちに、私らの分が完成。
「ねぎねぎ焼き(¥450)」。
ねぎ焼きに大きめカットのねぎがトッピングしてあるから、「ねぎ ねぎ焼き」。文字通りねぎだらけです。
ねぎたっぷり! ねぎ好きの方にはたまらんものがあることでしょう。
「味一焼き(¥400)」。
コチラが「味一焼き」。ほかのメニューと比べ、名が体を表していないため、「薄焼きブタ入り」と書いてあるのでしょうか。
しかし、それでは¥50高い「ぶたねぎ」との違いは……?
「ぶたねぎ」の方は薄くないブタが入っているのでしょうか?
次に行ったときに確かめてみようと思います。
確かに、薄切りの豚バラ肉が入っております。
コチラの調味料でいただきます。
おっ! 従来の「ソース」、「しょうゆ」、「一味」に加えて、「ゆずぽん酢」があるゾ!
せっかくなので、早速「ゆずぽん酢」を試してみました。
ウ、ウマい! 「ゆずぽん酢」と「一味」のコンボは素晴らしいの一言! 「ねぎねぎ」にも「味一」にもよく合いますよ! オススメ!
基本、お好み焼きにマヨネーズは入れない私たちですが、こういうのを見るとねえ……。
コチラが特製(?)のマヨネーズ。
「ソース」、「マヨ」、「一味」のコンボ!
ウマっ!
さっぱりしたマヨネーズとソースが良く合いますよ! これまたオススメ!
宇佐神宮へお越しの際はぜひ!
双葉の前に双葉無く、双葉の後に双葉無し。
ワレ イマダ モツケイ タリエズ
……そう、宇佐はあの大横綱・双葉山の出生地でもあるのでした。
【過去記事】
←だ~れもクリックしてくれないので、順位ダダ下がりでヘコんでいます……。お情けじゃと思うてクリックしてくだしあ!
【地図はコチラ】
最新の画像[もっと見る]
- 台湾料理 餃子菜屋(〒673-0404 兵庫県三木市大村) 2年前
- 台湾料理 餃子菜屋(〒673-0404 兵庫県三木市大村) 2年前
- 台湾料理 餃子菜屋(〒673-0404 兵庫県三木市大村) 2年前
- 台湾料理 餃子菜屋(〒673-0404 兵庫県三木市大村) 2年前
- 台湾料理 餃子菜屋(〒673-0404 兵庫県三木市大村) 2年前
- 台湾料理 餃子菜屋(〒673-0404 兵庫県三木市大村) 2年前
- 台湾料理 餃子菜屋(〒673-0404 兵庫県三木市大村) 2年前
- 台湾料理 餃子菜屋(〒673-0404 兵庫県三木市大村) 2年前
- 台湾料理 餃子菜屋(〒673-0404 兵庫県三木市大村) 2年前
- 台湾料理 餃子菜屋(〒673-0404 兵庫県三木市大村) 2年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます