土狸庵ゆめ日記

土タヌキおやじのひとりごと。

お知らせ。

2012年03月16日 00時15分03秒 | 日記



創房荻須さんが応援する静岡の若い職人さんたちの展示会が、
いよいよ今日から始まります。

土タヌキは、あいにく行けそうもありませんが、
お時間がありましたら、ぜひご高覧ください。


誕生日でした。

2012年03月15日 10時53分28秒 | 日記


なつかしい写真を見つけました。
一閑張りのバッグを本格的に作り始めた頃の作品です。

ときどき古い作品を見るのはとても勉強になります。
骨刻文字をあしらった素直な出来あがりで、
過飾になりがちな最近の作品より好きかも知れません。

今日は○○回目の誕生日でした。
生徒さんからのお祝いメールで気がつく始末。
困ったものです。

良くここまで持ったな・・・という気持ちと、
いよいよ終りが迫ったな・・・という気持ちが半々、
ちょっと複雑です。

でも、素直にお祝いには感謝しています。

人間って良く出来ていますね。
年齢が増すごとに、死が怖く無くなります。
逆にどんな死に方をしようか考えることがあります。

自分の最後のシーンをデザインしてみたり、
棺桶や骨壷などのデザインをしてみたり・・・、
希望通りに行くかはわかりませんが、意外に楽しいものです。

あんがい、ボケてまわりに大迷惑かけていたりして・・・

まあ、それもすべては神様のお気持ち次第・・・?
それまでは精一杯生きて楽しみたいですね。





 

春のめざめ。

2012年03月14日 20時00分55秒 | 日記


白椿「一休」が満開!

日差しはすっかり春らしくなった。
それでも、先の月曜日には雪が舞うなどまだ冬の名残も・・・。
まさに、三寒四温の春への道筋。

ここ数日は、次の展示会の案内状作りに追われる日々。
まずは藤枝のこころ庵で4月20日~23日まで。
いろいろ試行錯誤したが、なんとかプランが固まったので
近々ご報告します。

そして5月には、岡部の柏屋のギャラリーでの展示会。
こちらは恒例の「教室生徒作品展」となる。
4つの教室の生徒による合同作品展。
出品される作品数は250点以上という大迫力。
こちらも詳細は後日のお楽しみに!

さて、いよいよ本格的な春の到来とともに、
なんとか土タヌキも冬ごもりからお目覚めの気配・・・?
どんな春になりますやら・・・。





嬉しいサプライズ!

2012年03月12日 02時56分16秒 | 日記


寺島教室の二日目。
風はまだ冷たいが、春らしい日差しが気持ちの良い日曜日。

「3.11」の、気持ちが沈みがちになる日でもありますが、
ちょっと嬉しいことがいくつかありました。

講座の合間に見つけたのがこの帽子。
アメリカのアウトドア衣料のメーカー「L.L.Bean」の逸品です。

こころ庵の隣で週末のみオープンする小さなお店「hitoshirezu-ya]。
木のスプーンなどを手作りしている職人さんのお店なのだが、
最近古着なども置き始めた。それも著名なメーカーの品ばかりだ。

オシャレにうるさいこだわり人が大切に愛用してきた品で
傷みも少ないし、清潔だし、なによりセンスが良い。
この帽子も古着とはいえ¥500とはありえない価格!
さっそく愛用させていただいている。

さらに、ささゆりさんからは義父が愛用していたという
ツイードのジャケットを二着もいただいた。
こちらもニューヨーカーという一流メーカー品だ。

伝統的な英国スタイルで、サイズもピッタリ。
なにより、長年愛用してきたかのように、
すっと身体に馴染むのが嬉しい!

さらに、小枝さんから自家製のお赤飯をいただいたりと、
嬉しいことが連発の一日となりました。

今日12日は寺島教室の最終日。
また何か嬉しいサプライズの予感がします。





雨の「一休」。

2012年03月09日 16時37分21秒 | 日記


冷たい雨の今朝、遅れていた椿「一休」が咲いた。
雨滴に濡れた大粒の白い花が健気で美しい。

今日は東京の出版社から柏屋の結婚式の取材があった。
どうやら4月頃に、雑誌「日本の結婚式」に掲載されるらしい。
地方のイベント的な結婚式で、三回も実績があるのは稀だとか、
どんなまとめ方で紹介されるのか楽しみだ。

明日から三日間は、藤枝市の寺島教室だ。
母屋の「こころ庵」も土・日は開くらしい。
日増しに春の気配が濃くなる瀬戸川周辺。
にぎやかな週末になると嬉しいが・・・。

追伸:
陽気が良くなると新東名橋下辺りでのスピード検問が増える。
くれぐれもご注意を。




ひなまつり。

2012年03月08日 21時08分48秒 | 日記


大きなテーブルに並んだ小さな雛人形。




ちょっとクラシカルな本格派です。高さ約4センチ。




こちらはカワイイふんいきです。高さ約6センチ。




民芸風土人形のカップルです。高さ約8センチ。






男所帯に不似合いな月遅れの雛祭りでした。




春の気配。

2012年03月07日 17時35分07秒 | 日記
桜鑑賞のついでに、近所の土手を散策。



川面には、カモの群れがくつろいでいる。
岸辺には菜の花が美しい。




ここにもなんと、あわてんぼの桜の花がちらほら。









足元には、たんぽぽ、れんげ草や土筆まで。

春はもうそこまで来ている。

さくら満開です!

2012年03月07日 10時22分26秒 | 日記


我が家の近くの冷蔵庫の敷地に早咲きの桜がある。

この会社の社長さんが、この辺りで一番の桜を見せたいということで、
早咲きで有名な河津桜と同種の樹を植えたらしい。







あいにくの薄曇りでせっかくの色が冴えないが、
今が盛りと咲く濃いピンクの花が見事!

ここで花見の宴というわけにはゆかないが、
粋な人の計らいで味わえる、ちょっと贅沢なひととき。

なつかしい写真2

2012年03月05日 11時19分18秒 | 日記


平成7年頃の我が家の居間。
ギャラリーにでもしてみようか?という頃で、
自分の作品や友人の作品などを並べて悦に入っていた時代。
亡妻の作品も見えてなつかしい。
まだ一閑張りは始めたばかりで姿は少ない。






平成10年頃の居間。
完全にギャラリーとしての様相を見せた頃。
一閑張りと友人達の作品が無秩序に並び、これはこれで楽しかった時代。
その後、あての無い客待ちに疲れて閉めてしまった苦い想いも。






こちらは現在の居間。
預かりものの大きなテーブルが12畳の部屋を占領している。
まわりは一閑張りが積み重なって一部倉庫の雰囲気だが、
それはそれで居心地は良く楽しい。




火の魚。

2012年03月03日 20時28分13秒 | 日記


ドラマ「火の魚」をふたたび見た。

あの原田芳雄の遺作だが、面白いドラマだったし、
あんな頑固じじいになれたらいいなあと思ったものだった。

特にヒロインの女優さんが良いなあと思っていた。



それが、朝ドラの「カーネイション」の糸子を演じる
尾野真千子だったと気付いたのはずいぶん後だった。

あらためて見ると、やっぱり良い女優さんだ。

これから、どんなドラマや映画で活躍するのか、
また新しい楽しみが増えた・・・。