中国経済ビジネス・文化・交流そして日中ビジネス!・北京の大学でMBA文化ツー(株)代表秋澤文芳コンサル業務

日中経済ビジネス、KBT観文研 北京第二外大研究生 都日中副理事長・経済ビジネス委員長、中小企業コンサルタント秋澤文芳

ついに 3代(台)目 「愛車」を買いました!」北京で

2012年05月22日 22時49分55秒 | 中国 各地の駅、バスターミナル

(しばらく バラの花で)


(3代目・3台目 愛車です「手前」の 自転車!)

 とうとう、迷った挙句に、これで3台目ともなる、必需品の自転車を
 買いました。

 先月、久しぶりに北京へ戻り、悪い予感はしていましたが、同じ団地
 内の、きちんとした自転車置き場に留めておいた自転車が盗まれて、
 これで3代目ともなる、必需品を買いました。

 団地内の管理委員会なるところへ届けてはおきましたが、自転車が
 戻るなどということはないようです。
 きちんと、チェーンで柵に括り付けておきましたが、金属を切って
 までして、何者かが運び出したようです。


 1代目は 一昨年、夏、 新品を150元程で購入。
   さすがに、ペダルはすぐとれ、チェーンもしょっちゅうはずれ、
   かなり苦戦をしていました。
 2代目は、ご覧のとおり 質屋にて340元で中古品を・・・。
   結構気に入っていましたが。。。残念。。。
 そして、今回、3台目となるものは、同じ店で120元でした。
   どれも、安いといえば安いし、庶民の目からすれば、そこそこの
   モノといっていいでしょう。

 やはり、中国製は安いだけに、すぐ故障、壊れます。
 したがって、街のあちこちには修理屋さんが沢山あります。


----------------------------------------------------------------------
  モノは大切に
  いつまでも、使えるまで使う
  ナニゴトモ自衛手段を
  庶民一人一人が 早く豊かに
  文明・礼儀・教育も

 今回、感じたことは以上(異常ではりませんが)です。


-------------------------------------------------

 △□☆ ~現在、次のとおりメルマガでも同時掲載~~
併せて、ご覧ください

http://www.mag2.com/m/0001536933.html
 (登録・モチロン無料です)

http://archive.mag2.com/0001536933/index.html 
(メルマガ)

-------------------------------------------

~~日本 ブログ村 ~~
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ





テレビ「所さんの目がテン!」で紹介された速読法

NHK「まいにち中国語」

「ヒアリングマラソン」

スカイプを利用したオンライン英会話J&Eトーク




【ガクネット】インターネット学習塾









毎週豪華賞品が当る!
⇒懸賞サイト!


あなたの夢を見つけ、あなたの夢をカタチにする! 「ir大学」

副業するなら










<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=a8-affi-79653-22&o=9&p=6&l=ur1&category=books&f=ifr" width=120 height=150 scrolling="no" border="0" marginwidth="0" style="border:none;" frameborder="0"></iframe>
Amazonで本も買いたい!
旅行関連書籍、本
Amazonなら → 省エネ、格安、手軽、簡単
~~~~~~~~~~~~~