中国経済ビジネス・文化・交流そして日中ビジネス!・北京の大学でMBA文化ツー(株)代表秋澤文芳コンサル業務

日中経済ビジネス、KBT観文研 北京第二外大研究生 都日中副理事長・経済ビジネス委員長、中小企業コンサルタント秋澤文芳

訪日客を増やせ!案ずるよりまず行動!

2013年04月14日 07時30分21秒 | 訪日旅行 促進ミッション 

 

訪日客プロモーション 「待つ」より 先ず「動け」!

 from my blog,ameba & goo
テーマ:

■ ~いよいよ 中国でも本格的な

              海外旅行時代の到来か~


人びとが、ますます豊かになってくると増えてくるのが

余暇・レジャー産業です。


なかでも旅行~とりわけ大幅に増加するのが国民の

海外旅行です。


そのような中、先日の海南島での経済フォーラムが開催

され、国家主席の述べたことが

 中国人の海外旅行は4億人を超えるだろう!と。

 勿論、今後5年以内にということですが、私自身も思うに

 軽く4億人以上になると考えています。


 勿論、この数字の中には、中国から見て最も身近な海外

 として、香港や台湾への旅行も含みますが、結果として、

 現在、100万人余の中国からの訪日客も格段に増加する

 ものと思われます。


ただ、これから漠然と増えるのを待っていようということでは

遅すぎます。

   

              ↑ cf 澤の屋

■ ~~現在の中国からの訪日客は激減しているが~


確かに、今は前年比でも大幅に減少していますが、今後の

日中首脳等の会談を経たのちは、再び来訪者は確実に

増加します。


そのためにも、 「今から」準備・対策を講じておく必要が

あります。


要は、常に組織内、会社内で、「いつでも備え万全」の状態

で準備をしておくことです。


■ ~~ 結果よりも、今、何をすべきかを考えること!

つまり、今、対策を講じる、みんなで考える、意見を出し合う

ことが最も大事なことです。


~たとえ、2名でも、4名でも、訪日客を増やそう!という

心構えが、 結果として他のお客様も増える!という相乗

効果が現れます。


~~先ずは、組織内で、全員で顧客増加作戦を考えよう!


习近平:今后5年出境旅游有可能超过4亿人次!


2013-4-10 13:38:06国家旅游局信息中心字号

 

  (据新华社)博鳌亚洲论坛2013年年会4月7日上午在海南省博鳌开幕。国家主席习近平在开幕式上发表主旨演讲时说,中国将坚持与邻为善、以邻为伴,努力使自身发展惠及周边国家。我们将大力促进亚洲和世界发展繁荣。今后5年,中国将进口10万亿美元左右的商品,对外投资规模将达到5000亿美元,出境旅游有可能超过4亿人次。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ北京情報へにほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ中国旅行(チャイナ)へにほんブログ村

                                    

にほんブログ村 環境ブログエコツーリズムへにほんブログ村

中国旅行 ブログランキングへ