中国経済ビジネス・文化・交流そして日中ビジネス!・北京の大学でMBA文化ツー(株)代表秋澤文芳コンサル業務

日中経済ビジネス、KBT観文研 北京第二外大研究生 都日中副理事長・経済ビジネス委員長、中小企業コンサルタント秋澤文芳

中国 時時天天 今後のことを・・再び青海省西寧市(3)~かたや開発売り出し、一方閉鎖も

2015年07月04日 12時13分34秒 | 今日の話題最新ニュース

 

青海省西寧 菜の花、環境、観光だけでは売れない・・?街の発展、開発

 人口比で隣の甘粛省・蘭州や 同じく貴州省貴陽等と比べても

 少ない人口のところで これだけの大開発をおこなうと再びデフォルトに?

 

 沿岸部の浙江省や江蘇省では北から、南からそれこそ「大量」の、イナゴの

大群がやってきて 観光や買い物に、そして不動産へと大きなお金を落として

いきますが

 

この西部地区の青海省ではどうか。 確かに湖を求めて多くの観光客が夏の

シーズンにやってきます。 特に6月、7月等は「菜の花シーズン」で、あちこち

から国内外のお客様が この地、青海省にやってきます。 しかし、それ以外は

というと・・さほどの顧客、グループ、投資するような人は多くはないはずです。 

 

強いて言えば、

すぐ隣の西蔵・チベットへやってくる人たちが、この西寧や列車乗り換えのため

に訪れる程度で、 せめてこの青海省は 多くの方は素通りまたは1泊程度の

滞在ではないでしょうか。

 

  と、我々は考えますが ここ半年の西寧の開発ぶりはどうでしょうか。

今までの面影が全くなくなってしまった駅前通り@西寧。  昨年までのあの

情緒ある通りは消えて、今、まさに大開発の真只中。 

 

まさに足の踏み場もないというくらい、道路工事と

建設ラッシュで、路線バスも迂回、回り道を経て やっと駅前にたどり着く・・という

状況です。

 できることなら、いままでの凸凹道と道路を残しながら駅前を上手に開発して

欲しかった、と 願うばかりでした。 これから考えられる駅前に乱立する商業ビル,

幾多のホテルやオフィスビルに本当に人が群がり、利益が得られるのか・・。

 

いや、今でも新地区では、 立派な商業ビルが それもまだ新しいビルが閉鎖

され、門は閉ざされ、周りの(当ビルを囲む)フェンスは完全に閉鎖もされ,フ

ェンス内の敷地は草が茂り、まさに見るからに鬼城、ゴーストタウンそのものでした。

 

 こんなところに、さらに追い打ちをかけるかのように 商業ビルと住居用

マンション群が続々と建設中。 大通りには人気は全くなし。 

 

 まさに不思議な光景でした。  いくら土地が政府のものとは言え、 この

開発状況は異常です。 異常、 いや 以上です。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

中国を あるく・みる・かんがえる @青海省~。

中国の 小さな都市に 巨大な建物群 、閉鎖中のハコモノ・・・

 

◆時時天天 再び青海省西寧2日目(2)~かたや開発売り出し、一方閉鎖


 人口250万~程度の西寧開発地区にて繰り返されるスクラップビルド~

 


  全く人気のない地区に続々建物が 一方隣では立派なビルも閉鎖中


浪費撲滅は食事ばかりではない・開発にも少しは歯止めも必要?memoより

                X 
秋澤 文芳さんの写真
秋澤 文芳さんの写真
秋澤 文芳さんの写真
 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓ 少しは このような いこいの場も!

--------------------------------

</strong><strong>にほんブログ村</strong><strong> </strong><strong>ニュースブログ</strong><strong> </strong><strong>トレンドニュースへ</strong><strong>
にほんブログ村

</strong><strong>にほんブログ村</strong><strong> </strong><strong>海外生活ブログ</strong><strong> </strong><strong>北京情報へ</strong><strong>にほんブログ村

</strong><strong>にほんブログ村</strong><strong> </strong><strong>旅行ブログ</strong><strong> </strong><strong>中国旅行(チャイナ)へ</strong><strong>にほんブログ村

      


中国旅行 ブログランキングへ

#################