(5月に入り やっと 一部 FBfacebook等と連携も)
危うく? 通り過ぎそうに・・
~ あまりの小ささに 見失った・・・、通り過ぎるところだった・・
当然です・・・。 遠くからみても民家なのか、 本当に駅なのか。
それにしても「小さな駅」です~ 大都会の北京での
「北京東駅」。
ここから目的地の 「三河」へ。 ほぼ隣町です。が、 1日1本しか
列車がない。 片道約200円。(11元)。
いかにも田舎駅~そのものだ。 ↑
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↓ そして いつもの 巨大な 「北京西駅」。
大きすぎる~。 ここに様々な ドラマがある。ドラマが自然と生じる。
朝から、 そして夜中迄。地方に帰る~里帰りする農民や出稼ぎ人。
夕方、夜ともなると ・・・駅前,駅ナカはより賑わってくる。
4月、5月の北京ともなると 日中はかなり暑い。 しかし、夕方
ともなると急に涼しくなる。
夜行列車を待つ人々、乗客、 出稼ぎの人たちは 駅前の
この路上で夕涼みをしているようだ。
というのも、 駅の中の 巨大すぎる待合室はあまりの多くの
列車待ちの人々でいっぱいだ。 座るところも全くない。
あるものは 立ちながらカップ麺を食べ、 そしてあるものは
大声でグループで(5,6名で~)ゲームをやっている。
そんな小さなドラマが夜中3時、4時まで続きます。
小さな駅にも、 大きな駅にもそんな庶民の日常が、ドラマが
生活の一端を見ることができる。
人口が多いということは それだけさまざまな出来事や
ハプニングもあるということだ。
勿論、すべてが「幸福だ」というわけにはいかない。しかし
みな、それぞれの人々には家族もあり、友達もいれば仕事の
うえで結ばれているものもいる。
そんな彼らが必然と、あるいは偶然にも集まり、そしておなじ列車
に乗って目的地まで車内でワイワイと騒ぎながら(あるいはぐったり
と)しながら、それぞれの目的地へ向かっていく。
やはり、駅ならではの出逢いだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~お知らせ~
TTCJ 2016年5月 月例会(5月19日)
講演のお知らせ
■日時:2016年5月19日(木) 18:30~21:00
■会場:トラベルカフェ虎ノ門店 Tel:03-6891-7788
■講師:秋澤文芳氏
(観光文化ツーリズム株式会社(東京)代表取締役)
■テーマ:中国最新旅行事情 PARTII
~激変する中国の社会・ビジネス・旅行市場~
■参加費:会員 :4,500円 非会員:5,000円
秋澤氏は中国と日本を行き来し、旅行のインバウンド、アウトバンドの両方に携わっている方です。数年前に当時の中国の旅行事情をお聞きしましたが、その後の変化は著しく、今回PARTIIとして現在の最新情報をお聞きします。
*お申し込み:問い合わせは 秋澤akisawatourism@yahoo.co.jp迄
■(お知らせ) 5月19日(木)18:30~21:00 虎ノ門にて
「中国激変 中国社会、ビジネス、旅も・・・」講演会開催します。
(TTCJツーリズム・トランスポートクラブにて)参加費:@5000円
詳細: http://www.ttcj.org/ 講演講師:秋澤文芳)
*時間があるようでしたら是非 お立ち寄りください。
「中国激変 次次刻刻~社会と文化訪日ビジネス」・・等がテーマです。
■■=====会社案内・中国に取組む========■■
◆「中国激変 次次刻刻~社会と文化訪日ビジネス」
■ 中国激変!観光・文化・訪日インバウンド・
●日中観光文化研究所(北京)・観光文化ツーリズム㈱(東京・豊洲)
代表 秋澤文芳 akisawatourism@yahoo.co.jp
電話:090-1555-6754 Tokyo
中国内: 131-6123-8546,135-2253-9715 Beijing
(URL)http://abcnewstop.main.jp/kbt
◇中国情報等のお問合せ・取材、訪日インバウンド関連のセミ・諸手配、
視察・旅行・航空・ホテル・ガイド等手配や取材等は標記Addへ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*## 次のとおり再び 4年半ぶりに 復活しました。
↓ 「まぐまぐメルマガニュース」*** ↓ ↓
http://www.mag2.com/m/0001671364.html より無料登録・購読できます。
まぐまぐニュース~
「中国激変 次次刻刻~社会と文化と訪日ビジネスも!」
Facebook, Goo ブログ 等でも同時配信しています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
是非、この際 メルマガご登録もお願いいたします(10行目 登録・解除)