中国経済ビジネス・文化・交流そして日中ビジネス!・北京の大学でMBA文化ツー(株)代表秋澤文芳コンサル業務

日中経済ビジネス、KBT観文研 北京第二外大研究生 都日中副理事長・経済ビジネス委員長、中小企業コンサルタント秋澤文芳

次々刻々中国 激変?景色も生活も樹々も~北京から深圳へ

2017年04月03日 10時19分19秒 | (Zoom 1)オンラインZOOM 日中交流史 経済ビジネス会議!

広い中国 刻々と 景色も、そして人生も変わる~こ、れも激変・・?

  今回の 大陸を「縦断」して 総てが変わる・・?

 3月中中半、暖房が一斉に停止した。 流石に寒い北京。

 到着した時は初夏を思わせる日中の暑い天気も、 15日過ぎの

 暖房停止では、再び電気毛布なりが必要なくらいだ。

 その上に、 雨の北京ともなると 心までもが縮んでくる思いだ。

 

 

今回、視察で「島」の生態などで訪れた上海であるが、このような

街路樹も総ての葉が消え、真冬の装いだが、----一転、

 

南方の都市ともいえる深圳、広州などにやってくるとがぜん、木々が

勢いづく~ 樹木の葉は 真みどりそのものだ。

まるで初夏。 空気がことな

りひと人の様相がまるで異国のなかに立ち入ったようだ。

   服装も、かんがえかたも、仕事に対する取り組みも、

   そう、生活パターンががらりと変わり、食べ物までが

   (当然ながら味も含めて)変わってくる。

公園で寝転ぶ~そんな様相はもはや南国だ。

 

~~↓ まだまだ 都会の殺伐とした樹木 3月末 上海にて~

 

↓===一転、 夏の様相、 広東省 深圳・珠海地区では緑におおわれ~

                 太子路にて 

 

・・

 こんな気分にもなってみたい 午後のひととき、転寝・・

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

春から初夏へと、私たちのいつもの日々のスケジュールなど

まったくお構いなしに季節も変化していきます。

 

現在、中国を縦断していますが、さすがに北京から広東省迄

やってくると、広州地区の駅に着いて4,5分程で顔から汗が、

ワイシャツの下ではしっとりと~いや、べったりと胸のところや

背筋のところまで汗の出る直前のホットな感じを覚えた。

 

流石に20度を超えると誰でもがそのような土地の季節の変化

を感じるはずです。

=====2017年 今年も精力的に取り組みます====

中国、そしてアジアの国々への旅行、ビジネス、交流のお手伝い!

国内での 東京を中心とした案内と手配、 小さな旅からはじめます。

   中国各地国内、他アジア、 日本国内東京他

   様々な旅の提案と手配などを24H承っています・・・

 

にほんブログ村 ニュースブログ トレンドニュースへ
にほんブログ村

</strong><strong>にほんブログ村 海外生活ブログ北京情報へにほんブログ村

</strong><strong>にほんブログ村 旅行ブログ中国旅行(チャイナ)へにほんブログ村

      

中国および国内での街角情報と 観光・文化・交流に関して触れていきます。

併せて インバウンドのあり方! 今日の話題最新ニュース

 

 

↓ ◆ 「まぐまぐメルマガニュース」 無料登録可能です~中国事情

   現在、メルマガ再開!!

http://archives.mag2.com/0001671364/20160201235753000.html

  ↑ クリック 無料登録購読できます。