お兄ちゃん日記

2017年9月14日、今日からこのブログでやってみることにします。

先入観・偏見・固定観念の違い

2024-11-27 04:26:38 | 日記
先入観・偏見・固定観念の違い


先入観・偏見・固定観念。
それぞれ似たような意味ですが、厳密には異なります。
一言で言えば「偏見も固定観念も、先入観の一種」です。
どちらも最初は先入観ですが、情報の偏りや時間の経過によって、偏見や固定観念に変わっていきます。
悪影響も、先入観より偏見や固定観念のほうが大きくなります。
先入観とは、最初に知ったことで作り上げられた、固定的な観念です。
生活を通して様々な知識を得ていく中で、自然と先入観ができ影響を受けます。
先入観は、生活に役立つことがある一方、自由な思考の妨げとなることもあります。
先入観をゼロにするのは不可能ですが、最小限に抑える努力が必要です。
偏見とは、否定的な先入観です。
先入観の一種であり、否定的な情報に偏った見解のことをいいます。
最初は些細な思い込みですが、否定的な情報ばかり知るにつれて認識に歪みが生じて、偏見に変わっていきます。
一部の事例で全部を決め付けている状態です。
偏見にはマイナスの作用しかありません。
偏見をなくすことは大切なことで可能です。
固定観念とは、一度正しいと思い込んだ結果、容易に変えることができなくなった考えをいいます。
固定観念も先入観の一種ですが、先入観より固定の度合いが頑強です。
固定観念は、それが正しいと強く信じているため、後から矛盾する事実を知っても修正しにくいのが特徴です。
そのため、固定観念をなくすのは、先入観より難しいです。
  • 先入観とは、あらかじめ持っている考え
  • 偏見とは、否定的な先入観
  • 固定観念とは、固定化された先入観
  • 偏見も固定観念も、先入観の一種
偏見も固定観念も、人を不幸にすることはあっても、幸せにすることはありません。
偏見も固定観念も、先入観と同じく、できるだけなくしていく努力が大切です。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 受け流す力も、忍耐力の1つ | トップ | 幸せは手に入れるものではな... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事