AKIRA-NEWS by goo

Tcupサ終のため2022年春に移籍しました。岩手盛岡のことやサッカーなどスポーツのことを書きたいと思います。

隠れ家

2009-12-20 22:36:00 | 岩手のネタ
今夜は隠れ家グルメ。

肴町で盛岡有楽町の店を。「らーん」というラーメン屋は居酒屋に手を加えた店。
スープはとんこつと鶏がら、久慈の清吾屋の味が盛岡に甦ります。その名も「昭和のラーメン」、こうしたラーメンが盛岡人の舌に会うかと女将の畠山さん。
さらに自家製らいすかれー(500円)も。ラーメン+カレーのセットもありますよ。

次は大通り、ランチタイムに菜園のヴォラーレへ。侍ブルーのある菜園ヴィレッジの5階です。
ここはやはりパスタ。手作りパスタは注文を受けてから作るが、作り置きすると生地が死ぬのでやはり生パスタは作ってすぐに。そして牡蠣のクリームソースにタリアテッレという太麺、トレビスとホタテでもう一品。これだけでも客も採算が取れる?
さらにキャベツのパスタ、トマトソースでいただきます。

水沢の住宅街に「ダイニングカフェ・アンドウ」という店が。ここは蕎麦屋を改築したそうで、しかも絵本が置かれてました。
「自分だったらこういう店もいいかな、という考えで」と安藤さん。
さっそく名物のオムライス。卵の上に自家製デミソースをかけて、ランチ980円。
さらに週替わりランチのチキンドリア。こんがり焼けた味はすばらしい。
安藤さんのお父さんはかって水沢の「トゥデイ」というレストランでシェフでした。それを若者にもアピールできるようにと今の店に。
さて、この店の看板はもうひとつ、グリルドチキンと黒カレーソース。おいしそう…

次は焼肉。浅岸でブッチャー軒という店を発見。
七輪炭火焼肉、中落ちカルビ450円、鳥の首肉400円、こんなに安いのは肉屋だから。
炭で焼くと外はカリカリ、中はもふもふ(byシャナたん)。というわけでホルモンセットをいただきます。
さらにユッケジャンクッパや冷麺もあり。

最後は中華料理店。盛南地区に「正華」という店、南大通から移転です。
ここは辛子味噌ラーメンが名物。コクのある味噌は病み付きの味。
「メインストリートは嫌いでね、だから隠れ家的な店で」とご主人。
えびあんかけヤキソバは堅焼き。うまいのかな?
さらに魚料理の定食750円も始めました。この日はカラスガレイのあんかけ。

来週は今年最後のピノキオ、月の輪が登場しますよ!

2010 T-1陣容確定

2009-12-20 20:54:00 | ゼブグルベ!
T1/T2入れ替え戦、塩釜残留ということでこれで来年のT1は決まった。

・グルージャ盛岡
・福島ユナイテッド
・NECトーキンFC
・FC秋田カンビアーレ
・FCプリメーロ
・盛岡ゼブラ
・塩釜FCヴィーゼ
・コバルトーレ女川

トーキンFCが大沢や小倉の退団を発表。代わりがどうなるか見ておきたいところだが。グルージャも大半が代わりそうだ。監督交代も?というだけに…

ゼブラは来期最下位候補にされるだろう。しかし神はゼブラを見捨てないはずだ。そして僕も…


(無題)

2009-12-20 09:44:00 | 日記
<iframe src="http://affili.dmm.com/cont/autocm.php?a=akkiras-001&b=5&c=41&d=5003&e=18" marginwidth="0" marginheight="0" width="180" height="150" border="0" frameborder="0" style="border:none;" scrolling="no"></iframe> <iframe src="http://affili.dmm.com/cont/autocm.php?a=akkiras-001&b=5&c=41&d=5003&e=18" marginwidth="0" marginheight="0" width="180" height="150" border="0" frameborder="0" style="border:none;" scrolling="no"></iframe>

DVDを借りるなら!断然DMM。

DMM.com 日本フットサルリーグ「Fリーグ」
しかも980円で見られるFリーグ、チケット買うより安いですね。

僕がお勧めするのは、なつかしの時代劇です。これを月最大8枚見られるんですから、これも安いもんです。
DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト