AKIRA-NEWS by goo

Tcupサ終のため2022年春に移籍しました。岩手盛岡のことやサッカーなどスポーツのことを書きたいと思います。

酒がまた届いた

2010-07-12 13:26:00 | 酒の話
山形の純米吟醸が届きました。


いずれも山形の酒米「出羽燦々(DEWA33)」で醸しました。
左から「まほろば」(米鶴)、「酒中康楽」(弁天)、出羽桜本生の3本。

さっそく飲みました。酔えて、後味が萌え~な感じです。

W杯が終わって・・・

2010-07-12 13:13:00 | SOCCER
これからまたサポーターの活動に勤しむ日々です。

さて、全国の地域サポーターで「地元独自でやりたい」とかいう方はいませんか?
地元の情報などお教えくだされば、知恵を貸します。

なんてかっこいいこと言えればいいんですが。

でもJサポーターには地域色が必要だと思いますね。そのあたりで草津の湯もみ唄はいいなと思いました。
僕自身も最近はチャグチャグ馬っ子、さんさ踊りを取り入れてます。

来週からは天皇杯の予選を兼ねた岩手県選手権!
</object>
グルージャにリベンジを誓う。その前にガンジュもいるが。
</object>

7/17 盛岡南公園にて。19日は水沢ふれあいの丘公園です。
詳細は後日「ピーチク流!」としてご紹介。

あ~ああ

2010-07-12 06:37:00 | SOCCER
大変だった…もう今から寝る。
HOL 0
ESP 1

(ESP)イニエスタ

延長でやっとゴールですよ。あとオランダはイエロー多すぎましたね。うまくパスサッカーを切っていただけに…





しかし本当に大変でしたね。南半球だから最初ブラジルだと思っていたらオランダに負け、スペインもスイスに負けたりという大変な戦い。緯度より経度の勝負だったのかもしれませんね。





</form>
楽天で探す
<form method="get" enctype="application/x-www-form-urlencoded" action="http://px.a8.net/svt/ejp">
<input type="hidden" name="a8mat" value="1BRJU9 9ZLUXM 5WS C164Y"><input type="text" size="14" name="sitem" value="">
<input type="hidden" name="sv" value="2"><input type="hidden" name="p" value="0">
<input type="submit" value="商品検索" name="submit">
楽天市場

↑ここで「スペイン」「オランダ」を検索!

アンソメットの活躍!

2010-07-12 04:38:00 | SOCCER
それでは、アンソメット岩手八幡平の活躍。

アンソメのスタメン。
GK パパ・マンジャイ
DF 丸山富洋、寺石勇斗、クレイトン、古川敢也
MF 千葉龍弥、黒井陽亮、一ノ渡靖彦、山口将造
FW 藤井 貴、馬シャイ


前半戦はアンソメのキックオフ。馬(マ)シャイを中心に動くが、紫波もT2Nの意地かがんばっている。

しかし馬~藤井で先制点が生まれると、もうアンソメペース。

古川のスローインから1点、CKからクレイトンの頭で2点、馬シャイも1点の都合5点で前半を折り返し。


後半いきなり藤井が降板する。関係者に聞くとまだまだ本物になってない、怪我が完治していないということらしいので、サロモンコーチが判断したのだろう。
黒井の惜しいシュートを馬が押し込み6点目。ここから後半の馬はハットトリック+アシストもありの大活躍。黒井も再三いいクロスは上げていた。

紫波も黙っていない。杉浦のシュートというところで間接FKがあった。
その模様を動画でごらんいただきたい。
</object>
これで紫波は1点を返すが、その後もアンソメットの攻撃は止まらなかった。

終わってみれば12-1のワンサイド。ただし次の富士クラブ戦は変えてくるに違いない。


次は17日、盛岡南公園です。