AKIRA-NEWS by goo

Tcupサ終のため2022年春に移籍しました。岩手盛岡のことやサッカーなどスポーツのことを書きたいと思います。

秋田での酒

2011-09-17 21:32:00 | 酒の話
今回の酒の話。

製造月が7月とある浜千鳥純米生。
相変わらずメロンの果肉のような甘さのある口当たり。変わらないことがうれしい、そう思える特別な一杯でした。

秋田に来ての一杯。

上は秀よしの本醸造「武家桜」。下は福の友純米酒です。

帰りの新幹線、秋田誉のピンクな吟醸「秋田美人」。

ほのかに香る味。りんごのようですが…


今度は酒田の予定ですが、酒田はもう飲んじゃいましたからね。初孫、麓井、東北泉、菊勇み…

雨の中の空しい勝利

2011-09-17 19:31:00 | SOCCER
きょうの盛岡商業の試合。


雨の降り始め、前半は富岡のキックオフ。
富岡は4-5-1、#18が1トップの形。一方盛商は4-4-2のおなじみの…
おなじみ?

念のためスタメンを紹介しよう。
GK 1 乳井
DF 20 小林
   5 久保
   15 (不明)
   3 武田
MF 8 谷村
   7 村田
   11 佐々木海
   10 藤村
FW 9 花坂
   13 豊岡

ベンチは細川、大坊、伊藤、落合、馬場、滝村、あとは#16,#19,#26。

前半は一進一退ながら富岡押しの流れ。それでも乳井はよくがんばった。

後半、富岡に非常事態。#14がレッドカードをもらったのだ。これで盛商は11対10の優勢に。
花坂、豊岡、藤村とシュートを打ってくるが、なかなかゴールを割れない。

ようやくゴールは43分、豊岡だった。

さらに花坂も!2-0だ。

そして試合終了。ここでやった!と思った。が…

聖和学園が6-0で秋田商業に勝利
ということで、なんと聖和に優勝をさらわれたじゃなイカ!
(盛商VS聖和についてはこちらから
聖和は東北代表として北海道とのプレーオフを行ない、その後12.17東海との参入戦を行ないます。

【参考】
北海道…①旭川実業29 ②帯広北25(優勝の可能性は事実上この2チーム)
東海…①磐田Y23 ②清水商業22 ③藤枝明誠17(優勝の可能性がある上、直接対決を残す)

こうして明日へつながっていくんですね。

明日は絶対福島を止めるぞ!
ここは岩手だ!
福島に胴上げはさせないぞ!


秋田に行ってました。

2011-09-17 17:27:00 | 旅行
一日もなかった旅ですが。


角館を旅してきました。


お昼にいただいた熊谷のなると餅。甘くておいしい銘菓です。


夕方に試食しちゃった安藤醸造元。ここの秋田味噌・しょうゆはおすすめします。


桧木内川からの夕焼け。桜のない季節でもこれは365日楽しめるでしょう。


角館に行かれる方にご注意。
午後5時になると武家屋敷はみんな閉まっちゃいます。お気をつけください!