青空に白い月

ゆったりゆるりと生きましょ~よ

局地的現象

2008-12-22 22:57:00 | 日記・エッセイ・コラム

異常気象という言葉をよく耳にするようになってから、

局地的という言葉も同時によく聞くようになり、

部分的に大雨だったり、大雪だったり、

そんな変な天気が当たり前のように繰り返されてますが、 

これが仕事の世界でもそうなっている。

 

一時的モーレツな忙しさ、そしてそれが過ぎると極端に暇

そして今、この年末

私は一時的な忙しさに見舞われ、

休日でも休めそうにない。

 

いいかげん疲れてきた(>_<)

 

でも今のご時勢、

働けるときに働け

っていう変なキャッチフレーズが、だんだん世に広まっていて、

食いだめのごとく、

仕事があるだけいいでしょ状態で、

忙しいときはとにかく稼動しっぱなし。

 

でも働きたくても働けない人がたくさんいる以上、文句は言えない

それにこれが過ぎたらまた一気にヒマになる危険性も大きくて、

局地的って言葉が、

今の時代にピッタリだ。

 

働けるときに働いとくか。