青空に白い月

ゆったりゆるりと生きましょ~よ

膠原病と長期にわたる微熱

2007-03-23 18:33:01 | シェーグレン症候群と髄膜炎

私自身がそうでしたが、

一度髄膜炎という病気で入院し、完治して退院したのですが、

その後37.5℃程度の微熱が下がりませんでした。

最初は今度は風邪なのかとも思い

「そのうち下がるだろう」

程度に軽く考えていたのですが、

これが一ヶ月くらいも続くと流石にしんどかったです。

しかしどんなに長く続いても微熱は微熱。

周りの人に微熱があると伝えても、見た目には全く問題があるようには見えませんから

「なんだ微熱か、そんなの大したことないだろ」

程度にあしらわれてしまいます。

でも実際の症状として、計れば微熱があるというだけではありません。

毎日の食欲も全くなく、体もものすごくだるくて疲れます。

膠原病患者の症状の中に、

「微熱が長期間にわたって続く」

という人は結構多いと聞きます。

特徴的な症状のようです。

その他にも微熱の続く原因として

肺結核

ウイルス性の風邪(インフルエンザなど)

癌の初期症状

なども免疫反応により長期にわたり微熱が続くことはあります。

自分の場合の微熱の特徴として37.5℃程度なのですが、

そこからほぼ変動がありませんでした。

まるで37.5℃が平熱(通常は36、5℃以下です)になってしまったかのように、

毎日いつ計っても熱の変動があまりなくて、

病院から処方してもらった解熱の薬を飲むと、6時間くらいの間はそれが効いて36.8℃程度まで下がるのですが、

薬がきれるとまた37.5℃にすぐに戻ってしまっていました。

そして一ヶ月くらい経つと、今度は37.4度で安定?していました。

下がったのが一ヶ月間でたったの0.1度です。

そして病院に行き、そんなに苦しいならということで、

不明熱ということで再入院と言うことになりました。

その後の検査でシェーグレン症候群の診断を受けましたが、

それまで体温は微熱のまま安定し続け、

ステロイド服用によって要約熱が平常に戻った次第ですが、

2ヶ月以上微熱が続いたことになります。

とても苦しいのですが、

微熱という症状だけではどうしても最初のうちは風邪と思われてしまうので、

診断までに時間がかかってしまうのは仕方が無いのかもしれません。

でも一番苦しいのは、苦しいことを分かってもらえないことなんですよね。

困ったものです。

シェーグレン症候群のカテゴリ一覧へは下記クリック

http://fake.blog.ocn.ne.jp/whitemoon/cat5589774/index.html


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。