今年は雪も多く寒い冬になっていますが、暦のうえではもうすぐ春です。
まだまだ寒いこの時期ですが、



今回は、そんな身体の自然な力が、働きやすくなるよう、身体をゆすって緩めましょうというお勧めです。
私たちの身体は、春




いっぱい着込んでも暖房が欲しくなる冬から、暖房も切り長袖一枚で過ごせる日が増えていく春へ、
ゆらぎながら適応していく身体の力は、本当に素晴らしいものです。

自然界でいうと、雪が溶けて春になると景色が一変するようなイメージでしょうか。
今の時期、体感的にはまだまだ、寒くて動くのがおっくうだったりします。
でも





今回は、身体全体を感じながら動くことで、身体がゆるむ簡単な動きを紹介します。


楽に立って、力を抜くようにして全身をゆすります。
そして次第に、細かくゆすっていきます。
ちょうど袋に入った中身をシャッフルするような感じです。

すると、もっと動かしたいところが感じられてくると思います。
続けて2分~3分ほど動かしてみてください。
身体全体が、柔らかくほぐれて、温まった感じがするのではないでしょうか


もっと動かしたいところがあれば、今度はそのあたりを中心に動かしていきます。
寒さで身体が固まっている時には、まず身体全体を感じながら動いてみてください。
滞ったり凝ったりしている部分が分かりやすいと思います。

ゆるむと、血液•リンパ液・気の流れが促され、神経も目覚め隅々まで信号を送ることができるようになります。
これが、身体が力を自由に発揮できる環境といえます。

四季は毎年巡っていきます。
一年を通して心身ともにゆるみリラックスしていることを心がけながら、特に身体が変化しやすいこの時期には、
寒くても冷たくても身体をゆすって緩めることを、春を待つ習慣としてみられませんか〜

寒い冬でも温かい身体へと変化したり、春によくある花粉症やアレルギー等の不快な症状も和らいでいくはずです







