25黄釈子 Blog 「My Days」by Oldman+2(吉住)

コロナ予防接種0回、35年間健康診断0回の後期高齢+2、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。KindleWriter。

終日暗い日曜日

2017年10月29日 | 日記
終日、暗〜い一日が終わりに近づいた。ずっと雨が続く。明日も似たような天気で、今日より寒くなるという。
真冬の雪の振る日と似ている。ずっと電灯をつけたまま。

暗いから、室内作業もほとんどする気が起きない。ま、いいや。明日がある。

ご帰還

2017年10月29日 | 日記
我が家の老老介護の「司令官」がご帰還遊ばした。午後3時、東海道新幹線も北陸線のしらさぎも時間通りに運行していた。湖西線回りの「サンダーバード」の運行には一部変更があったようだが、それは台風のせいではなく、台風という狼少年のお告げのせいに違いないと私はにらんでいる。

まあ、そんな哲学的な人類学の話は別にして、司令官は「カレーが食べたい!」と夕食の準備をしている。

午後5時、外は真っ暗。老母は布団に潜り込もうとしているが、老父はサッカーのテレビをつけたまま、石油ストーブの前でうたた寝している。その姿は、帽子をかぶり、ジャンバーを着込んで、デーのお迎え待ちスタイルだ。



ほぼ無風

2017年10月29日 | 日記
シトシトと秋雨が降り続く。11時ごろから本降りになっているが、風はほとんどない。
木々がずいぶん色づいてきた。

朝から自作の木枠棚を取り外し、分解して元の材木に戻し、ガレージまで運んだ。自分の部屋の一面を無駄に飾っていた棚だから、取り外しても問題はない。むしろ、新しい材料が出来たので、ガレージ2階の改善に役立つ。

雪囲など外回りをほぼ終わったので、今日からは、雨雪が降っても構わない、内部に着手した。特に、ガレージ2階は思い切ってやり直そうと考えている。

人の考えは変わる、というか、思い切って欲を捨てて家具類や物を捨てないと、スッキリしない。

花嫁の白無垢

2017年10月29日 | ニュース
By Yahoo : [ 13c/16c/90% 53P67K ] 終日雨

驚くではないか! 武士が切腹するとき、その奥方も含めて、なぜか知らないが白装束に身を包み、桟敷で最後には、介添え役に首を切り落とされる。「白装束」とは死装束。結婚式や葬式など式典の礼服と同じだから、花嫁が白装束の上に、華麗な婚礼衣装を身にまとっても、「さむらいの妻」は死ぬまで添い遂げる覚悟の衣装だという。

白いウエディングドレスで、花嫁の純潔や純情を表現するのに比べて、はるかに奥の深い美学が隠れている。

そういえば、女の幽霊は白い着物に、長い黒髪をだらりと垂れ下げ、「うらめしやあー」という。幽霊のような長い髪を垂れ下げた女性が非常に多い社会は、すでに「霊界」か?

今朝は秋雨の一日。降水確率90%。台風の影響とか。明日から、今朝の最低気温が最高気温になるほど、一段と秋が深まってくるらしい。さあ、今朝は4時30分に目を覚ましたが、8時過ぎに霊長類に遅い朝食を提供。朝が遅ければ、昼が遅くなり、夕方オヤツだけで、寝てしまう。デーが休みの日は、一日2食が最善。