25黄釈子 Blog 「My Days」by Oldman+2(吉住)

コロナ予防接種0回、30年間健康診断0回の後期高齢+1、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。KindleWriter。

98,99の夕食

2017年10月28日 | 日記
暖かいご飯に鶏そぼろを混ぜ込んで、今夜のメニューは娘が手伝ってくれたので、一品多い。お茶を入れて、ちょうど5時に提供。デーから戻って5分と経過していないのに、腹減ったと母親が、冷蔵庫に保管しておいたお菓子類を引っ張り出してくる。

慌てて、目の前に準備しておいた夕食を出す。食欲全開!二人はパワフルに食らいつく。

私の夕食は。これとは比較にならないほど、質素。梅干しもあるしなあ。

70歳始点

2017年10月28日 | 日記
事務所を閉鎖して丸10ヶ月。ほとんど、人生とガラクタの片付けと、試行錯誤と老老介護にあけくれているが、敵はまだ、10年20年と「長生き」しそうだし、それなりに「慣れた」から、そろそろ、こちらも敵に振り回されずに、「自立」を考えた準備が必要ではないか?

さっそく、更に身の回りを見直そう。

頭が回転し始めた。


ビッグサイズ

2017年10月28日 | 日記
うれしい!

昨夜電話しておいたら、村人が巨大な柿を高枝切りで取って、20個ほど軽トラックで持ってきてくれた。
「わお! すごい! この大きな柿が欲しかった。」一体、どんな味がするのか。

干し柿にすることを考えて、枝を残して切り取ってくれている。
他に、他の柿の木の「あわし柿」を一箱持参して呉れた。

またひとつ

2017年10月28日 | ニュース
By Yahoo : [ 12c/17c/80% 58P67K ] 曇りのち雨

またひとつ、私のトマトが真っ赤になってきた。この二日間、暖かい秋晴れが続いたからだろう。何も大っ嫌いなカメムシばかりが、飛び回ったばかりではない。柿なども最後の甘さを蓄えたはず。ありがたい。

ただ、お天気は今日を界に下り坂。来週後半から気温も一段と寒くなるという。ちょうど暦が変わる頃だから、お天気もきっと、忠実な公務員かサラリーマンに違いない。

さあ、暑さ寒さも超越した霊長類を送り出さなきゃ。ありがたいことに、今朝もデーのお迎えが来る。