25黄釈子 Blog 「My Days」by Oldman+2(吉住)

コロナ予防接種0回、30年間健康診断0回の後期高齢+1、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。KindleWriter。

ザ・満月

2017年10月04日 | 日記
満月の「どアップ」。これで、どうだ? わずかだけど、望遠の威力はすごい。アメリカの犯罪捜査TVドラマに出てくる望遠付きカメラは、遠くの物陰から犯罪者の顔を捉える。あの望遠は、めちゃ金がかかっているが、こっちは最初から付いているだけの機能。

それでも、三脚があるほうが「夜景」を撮るにはいいかもしれない。あ、ほら、誰かいる、月面にさ。ふふふ。

静かな夜に歯磨きをしていると、どこからともなく「読経」が聞こえるときがある。チーンと読経の合間に鳴らす鐘の音さえ聞こえることがある。完全な「幻聴」のようだ。どうやら、あの世が近い?
浜に打ち寄せる波のように、あの世が近づいたり離れたり.......。

遂に完成

2017年10月04日 | 日記
板の間の床を少しあげて、畳3枚分のスペースを作った。娘のセミダブルサイズの通販の簡単ベッドは、ワイフに。(老化すると寝起きはベッドが楽)ここには、小さな一人用コタツをおけば、8畳の空間は広く使えるし、寝るのも楽なはず。

これを中心にして、部屋中を見直し、単純、快適、機能的にを目標に改装する予定だが、果たしてどうなるか、わからない。これでも、家具はいくつも廃棄処分したが、問題は中身だね。難しいぞ。

シビック万歳

2017年10月04日 | 日記
びっくりするやら、うれしいやら。娘の部屋の工事の仕上げに、どうしても900x1800の床下合板材が、あと2枚欲しい。
前回、ヤマキシの資材部で10枚運んでもらって、物置部屋の壁材に5、6枚無駄に使ってしまって後悔している。

後悔先に立たず、買うしかないが、問題はどうやって運ぶか、昨夜からずっと考えていたのだ。しかし、案ずるより産むが易し、というか、小型シビックのフロント座席のヘッドレストの上を使って、写真のように車に収まった。(後部座席を倒して、フラットに出来る)

運転席に乗った時、頭が支えて、首が曲がるのは覚悟している。しかし、何と驚くことに、帽子を被って運転席に座っても、全く板材に頭が触れない。何の支障もなく、普段通りに運転できる。

おお、私はこんなに座高が低かったのだ!その分、足が長くなったのかな? 実に気分良く、ヤマキシの飲食コーナーでホルモンうどん420円を食べてお昼を済ませ、ルンルン気分で帰宅した。

下手な考え休むに似たり、だなあ。

秋深まる

2017年10月04日 | ニュース
By Yahoo: [ 15c/20c/10% 53P67K ] 曇りのち晴れ

また一段と気温が低くなった。日中の最高気温も、今日は低いようだ。靴下をはいたり、ベストを着たり身につける衣類が増えていく。

6時半頃に起き出したゾンビ老人どもが、家の中をうろうろ動き回っている。洗面所やトイレなら理由を理解できるのだが、何か理由があるのか、意味不明な行動をよろよろ歩きながら、繰り返す。二人が別々の行動する。

タイミングを見て、そろそろだな、とコーンスープに熱いお湯を注いで、7時10分前に朝食を出しておくのだが、温かい間に「食べろ」と声をかけても、一向にコタツテーブルのいつもの定位置に集まってこない。すると、気になる。

炙ったパンもバナナも卵もカップのコーンスープも、待っているじゃないか? 今日はデーの日でっせ!

秋深し、何も食べていないはずなのに、冬眠するつもりか、我が腹回り。