超嬉しい! 待ちに待った「塩練り雲丹」がやってきた。私が汗を流して、レストランで作らせた、塩分濃いめ、梅干し入りのお握りを2個とタクアンを齧りながら、スループレイのゴルフで遊んでいる頃、毎週土曜日にやってくる魚屋が、今年初の「雲丹」を運んできた。
実に嬉しい。今年も、この季節がやってきたことを実感する。
さあ、4日間x24時間=96時間をどう過ごす? 今朝のように穏やかな晴れの暖かさが続くならチャリランできる。昼寝を加えて8時間は寝るとすれば、32時間を引いて、64時間の過ごし方。
今、NHKのテレビでは、自宅で過ごす時間が増えると、酒の量が増えると報道している。来年の2月、3月の出生率も増えるかも知れない。少子化に多少は歯止めがかかるかも知れない。
まあ、どちらも私には無縁だから、健康維持とデスクワークと読書と録画と工作に取り組めば、早い話が、BCもACも変わらない、ということになる。ちぇっ!
あ、そういえば、先輩社長に随分長くあっていないなあ。