25黄釈子 Blog 「My Days」by Oldman+2(吉住)

コロナ予防接種0回、35年間健康診断0回の後期高齢+2、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。KindleWriter。

9日連続

2020年05月07日 | 日記

ありがたいことに、福井は9日間連続新規感染者はゼロ。マスクなんて、糞食らえ! 誰があんなクソ葉書一枚もらって、買いに行くか! そもそも、感染者や風邪を引いた者がマスクして、他人にウイルスのエアゾルを振り撒くのを抑えるのに、「多少効果が認められる」のであって、他人のエアゾルを防ぐ効果があるとは言い切れない。医療用の効果的な高級マスクなら、いざ知らず。ましてや「手作り?」冗談じゃ無いぞ、そんなモノで「コロナウイルス」が防げるくらいなら、医療用の防護服は割烹着でいいじゃ無いか? わしゃ、手拭いで覆面するわい! わしゃ、頭から感染するけ。

持っているキャノンのプリンターには、立派に無線LANも、そして、直接無線印刷機能がついているし、電波を発信していることまで確認できるのだが、ワードで作った文章を飛ばして、部屋の中のプリンターで印刷できない。設定がうまくできないのか、1日がかりで没頭したが、結局、USBケーブルを繋ぐはめになった。くそっ!


昨夜は満月

2020年05月07日 | 気象

2020年5月7日(木曜日):By Yahoo [  10c/20c/0%  68k89f  ]{ Gut0500 } 快晴

空は雲一つなく晴れ渡って、久々に5時に目を覚ました。しかし、妙に冷たい風が、結構強く吹き渡ってくるので、窓を開けられない。降水確率0%というお天気だから、いい日になり、最高気温も20度で、快適なはずだが、石油ストーブでもつけよう。

やっと、暦の数字が黒くなった。午前中に歯医者に行く予定がある。コーヒー豆も切らしている。だが、金欠で高級豆が買えない。仕方がないので、下道で草を引きちぎって乾燥させ、お湯にぶっ込んで、飲んでいる。今に、腹が減ったら、草でも食うか?

銀行が返済計画なしで5億円ほど貸してくれれば、ゴルフ場でも買い取ろうと思うのだが、貸してくれない。5億円や10億円では面白くないのか?

それにしても、非常に嬉しいニュースが南アから入っている。「ステムセル(幹細胞)治療」という新型コロナの治療方法。患者の血液から幹細胞を抽出し、それを培養して活性化させ、霧状にして、患者に吸引させると、肺の奥で死滅寸前の肺の細胞が再生して、肺機能が回復し、症状が回復するという。

アメリカなどでも注目し、生態実験が進みつつあり、好成績をあげているとか。アビガンなどより、確かな治療法のようだ。肺の細胞が再生、活性化するだって! めちゃくちゃ、いいじゃん!