25黄釈子 Blog 「My Days」by Oldman+2(吉住)

コロナ予防接種0回、30年間健康診断0回の後期高齢+1、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。KindleWriter。

傲慢エジソン

2020年08月12日 | 日記

傲慢な発明王の「エジソン」の有名な言葉は「1%の天才的閃きが無かったら、努力の99%はクソだ!」というモノだが、お優しい良識的な日本人は「99%の努力と1%の才能」と、努力の大切さを伝える教訓に変えている。

それが現実ではないのは言うまでもない。戦争の歴史も、全部、国家あげての欺瞞教育をしている点をじっくり考えると、まあ、あながち、隣国の偏見に満ちた言い分も、全部が全部、嘘だとも言えないかもしれない。

何せ、真実は隠すことに尽きる、というのが我が国の美徳教育だから。

しかし、世界のグリードは、半端じゃないけどね。まあ、小説の話さ。


夜の雷雨

2020年08月12日 | 気象

2020年8月12日(水曜日):[ 25c/33c/40%   69K54F ]{ gut0615 } 曇り

青空は見えない。濃淡のある雨雲に覆われているが、雨は降りそうもない。昨夕8時前後に、猛烈な雷雨が続いた。レーダーの赤い点が突然現れて、通過していったが、それもあっという間で、大地を冷やすほどではない。

昨日ほどの猛暑にはならなくても、かなり蒸し暑い日になりそうだ。海水浴で疲れたのか、今朝は7時半を回っても、誰も起きてくる気配がない。家中、開け放して歩くと、ようやく、もうすぐ7歳児が「おはよう、じいじ」と顔を見せる。「腹減ったか?」「ううん」と首を横に振って、また引っ込む。

もう、お盆だ。一昨日、1人でお墓の掃除をしてきたし、明日あたり、孫たち全員でお迎えの墓参り?

今週が過ぎると、あっという間に夏が終わる。もっとも、今年の9月は残暑が厳しいらしい。私の望みは、朝晩涼しくなることだ。