次世代ワールドホビーフェアに合わせて、ハイパーヨーヨーと爆丸が復活するようですね。
ハイパーヨーヨーは以前にも一度復活していましたが、カラーリングを変えた復刻の印象が強かった前回と比較して、今回は完全に新デザインのようですね。
何となく、ヨメガとダンカンのデザインが最初のブームの時に出ていたものと逆転しているような。というか、ダンカンのラインナップはむしろ、PROYO IIのハイパーループに似ている気がします
ところで、ストリングスってタコ糸をヨって作っちゃいけないのかなぁ…。最初のブームの後、消耗品を含め全商品があっという間に店頭からなくなってしまったので、純正のハイパーストリングスを温存するために、タコ糸で代用していたんですよね
ヨリの癖がつくまでは軌道が安定しにくいですが、かなり丈夫なので慣れると便利でした
爆丸の方は一昨日ヨドバシカメラさんで商品を見かけました。パッケージに懐かしいダンくんの姿がありましたが、あとは光属性と闇属性に見たことのない少年達が。公式ホームページでは、今後発売の商品の中にシュンくんの名前がありますが、他のブローラーズは一体どうなったのか…
以前販売されていたときには、アニメでかなり活躍していた風属性の爆丸が殆ど商品ラインナップに入っていないのが気になっていたのですが、今回はどう展開されていくのか、こちらもしばし様子見です。
デュエルマスターズ
勝舞くんVSイメルダちゃんの後半戦ですね。
実体化したゼンアクの巨大感の演出も良かったですが、切り札の一つである神羅ライジング・NEXを犠牲にしてゼンアクをバトルゾーンから追いやった怒涛のコンボが見事でした
黒城くんがサザンクロスを観戦に誘ったのは意外。すっかりコンビが板についてきたのかな