きかんしゃトーマス
クランキィィー!と、思わず叫びそうになりました。昔はもっと渋かったような気がするのですが、前回の映画あたりからお茶目ですね。回が増すごとにギャグのノリが良くなっているような。ソルティーはなぜ一人だけ浮かれ…華やかな格好を? ソドー島の冬は凄く寒そう。凍った地面がリアルですね。
ディーゼル整備工場の人間を初めて見た気がします。製鉄のシーンの迫力が凄い。でも整備士さん達、何であんなに真っ黒なんだろう。蒸気機関車用の整備工場の人達はあまり汚れていないですよね。昔からディーゼル=油で汚れてる、臭いみたいなイメージで描写されているけど、蒸気機関車だって煤でかなり汚れるし、臭いも結構すごいのに。