goo

日曜日の感想2

2015年12月20日 | きかんしゃトーマス

きかんしゃトーマス

クランキィィー!と、思わず叫びそうになりました。昔はもっと渋かったような気がするのですが、前回の映画あたりからお茶目ですね。回が増すごとにギャグのノリが良くなっているような。ソルティーはなぜ一人だけ浮かれ…華やかな格好を? ソドー島の冬は凄く寒そう。凍った地面がリアルですね。

ディーゼル整備工場の人間を初めて見た気がします。製鉄のシーンの迫力が凄い。でも整備士さん達、何であんなに真っ黒なんだろう。蒸気機関車用の整備工場の人達はあまり汚れていないですよね。昔からディーゼル=油で汚れてる、臭いみたいなイメージで描写されているけど、蒸気機関車だって煤でかなり汚れるし、臭いも結構すごいのに。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

日曜日の感想1

2015年12月20日 | デュエルマスターズ

デュエル・マスターズVSR

デュエルマ・スターカップのルールがかなりあやふやなのですが、決勝大会とかは特にやらないのかな。デュエマウスが勝太くんを倒すことに戸惑いを感じた場面が印象的でした。以前戦った時は恨み一色だったけど、接しているうちに変わってきたのかな。コスト9にとことん拘ったデッキも面白かったです。クリーチャー達の動きがキビキビしていて格好いい!

社長の正体は当然アノ人だろうなあとは思っていたけど、いざ本当に「ベラララ」と笑われるとやっぱり衝撃。次回のデュエマウスの更なる正体と過去も気になります。

バサラくん! ちょっと焦りましたよ! 生きてて良かった。でも禁断だけでなくレッドゾーンまで奪われてしまって、これかからどうするんだろう。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )