goo blog サービス終了のお知らせ 

しあわせのおと

マイペースな主婦、そらちゃんの気ままな日々。

ユーグレナ・ファームの緑汁

2015-09-07 | 市販の飲み物
昨年の秋まで、20年以上にわたり
ケールの青汁を続けていたのですが
ちょっと他のものを試してみようかな~と
思うようになり・・。

1週間お試しセットを購入

ユーグレナ・ファームの緑汁





石垣産ユーグレナをベースに
有機大麦若葉や有機明日葉などを
ブレンドした健康飲料。

ユーグレナ(和名はミドリムシ)が持つ
59種類の栄養とパラミロンを手軽に摂れる
というもので、こんな風に分包スティックに
なっています。



水、牛乳、野菜ジュースなどで
割ってもOK.

とりあえず、水で普通に頂きましたが
とても飲みやすくて、抹茶のようでもあり

しばらく、続けてみようかな~と思います


玄米茶

2015-06-17 | 市販の飲み物
ご近所の方から、いただきました

五和製茶さんの玄米茶



静岡県で長く暮らしておられた
ご近所さん。
お気に入りのお茶を
お取り寄せされているそう~

この玄米茶には、抹茶を多めに
ブレンドすると美味しいですよ~と
教えていただきました。

玄米茶+抹茶は
まだ試したことがないので
興味津々です。

ちびまる子ちゃんの
オリジナルランチハンカチも。

パッケージには
美味しいお茶のいれ方が
紹介されていました。





で・・私からもお返しに
昨年、こちらの記事
ご紹介させていただいた
狭山の新茶を・・(笑)

先日、ちょうど姉から
届いたところだったのです。

全国手もみ茶品評会で
1等に輝いた手揉み師のいらっしゃる
大西園製茶工場さんの狭山茶を
慣れ親しんでこられた静岡茶と
飲み比べて楽しんでいただけたら
うれしいなぁ~と

クレオパトラ

2015-06-15 | 市販の飲み物
昔、大手チェーンのパスタ屋さんに
あった、クレオパトラという飲み物が
美味しかったと、あるタレントさんが
テレビでおっしゃっていて~。

ヤクルトとグレープジュースを
あわせたものらしいとのことで
こちらのレシピを参考に




ファンタグレープを買ったのも、かなり久々。
とても飲みやすく、美味しいお飲み物でした

キッコーマン 玄米でつくったライスミルク

2015-05-12 | 市販の飲み物
5月1日より、全国で新発売となった
飲み物を買ってみました。

キッコーマン 玄米でつくったライスミルク





国産玄米のみを原材料に使用。

お米が本来持つ
ほんのりと甘く香ばしい、
やわらかな味が特徴で
砂糖や甘味料は不使用だそう。

キッコーマンが
本みりんの醸造で培った
“糖化”の技術を応用。

玄米が持つ甘みを引き出すことにこだわり
酵素の力で、お米のでんぷんが分解されて
オリゴ糖やブドウ糖などの糖類が生まれるため、
ほんのりとした甘みが出るんですって。



想像していたよりも
かなり甘みは、しっかりと。

お米ってすごいなぁ~

そうそう。
玄米甘酒にも
どことなく似ているかな~。

私は、好きなタイプでしたが
甘酒が苦手な方には、ちょっと
キビシイかな~と思いました