安藤豊ブログ【日記・活動記録・地元秋田のPRなど】

秋田県で活動中の安藤豊のブログです。日記や日々の活動記録、美しい自然に溢れる地元秋田のPRなど。HPもあります。

一般質問初日

2015年06月15日 | Weblog

今日、明日と一般質問が行なわれ5人の議員から質問を受けます。

最初は石垣俊次議員で、役場の委託料の見直しや保守管理、指定管理料の実態、ドローン対策などを質問されました。

役場の委託料や指定管理料などについての実態を報告し、今後も不断の見直しを行なうことを約束しました。

2人目は阿部養助議員で、ふるさと納税、町のイベント、拠点施設整備、第5次総合発展計画など幅広く質問されました。

ふるさと納税は、返礼品の充実やクレジット決済を導入してから飛躍的に伸びており、今後も充実していくことをお答えしました。

3人目は柴田鉄郎議員で、羽後町新エネルギービジョンに基づいたエネルギーの地産地所について質問がありました。

現在は太陽光発電を公共施設などに導入しておりますが、他の再生可能エネルギーの可能性についても今後検討していくとお答えしました。

今議会からインターネットによる生中継と録画視聴が可能になりましたが、今日までに延べ1700人の視聴があり、多いか少ないかはにわかに判断できませんが、開かれた議会、開かれた町政という点では大きな効果があると思います。

明日も2人の議員から質問を受けます。ネット中継をご覧下さい。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする