羽後町にはコンビニ大手のローソンと提携した植物工場が稼動していますが、個人でも小規模ながら植物工場で野菜を作っている方がいます。
上到米地区に住む小坂さんで、車庫の2階を使って実験的に水耕栽培を行なっています。
こちらは焼肉などの時に使うサンチェで、大変生育が旺盛で作りやすい野菜のようです。
こちらはアイスプラントという野菜で、葉や茎の外側に水滴のような粒が付き、溶液に塩を混ぜているのでそのまま食べても塩味がします。
試食しましたが、シャキシャキして塩気があり美味しくいただきました。
現在、自宅前の田んぼに本格的な生産施設を建設する準備をしており、お盆前には稼動させたいと張り切っていました。
町でも農業振興基金を使って応援することにしており、是非成功させて新たな道の駅の直売所に出荷してほしいと思います。