今日から3日間河川や道路の要望活動で上京します。
今回要望活動に参加したのは大仙市など県南6つの市町村と土地改良区2つの8団体です。
最初に湯沢河川国道事務所を訪れ、平野所長などに雄物川上中流の河川改修や東北中央自動車道の建築促進などについて要望しました。
羽後町関連では雄物川の貝沢地区の築堤や山田頭首工の改修などが主なものです。
その後、新幹線で上京し、地元選出の国会議員や首相官邸で菅官房長官に面会し、地元要望の実現に力添えをお願いしました。
菅官房長官は分刻みの日程の中、出身地の要望活動には必ず時間を割いていただいて面会してくださいます。
首相官邸には何度も伺ってお願いしてきていますが、その度に丁寧に応対してくれます。
地元出身の大物政治家がいることはとても有難いことですね。
明日は国土交通省と財務省にお願いに伺います。