ゲスト:石坂浩二さん
吾郎ちゃんと大下アナの美味しい風景に
「これで随分予算をくってる」と厳しいご指摘^_^;
5位「変態“ピ”エロ」
ヒドい!意味がわからない!頭の中から早く消し去りたい!それが最大の賛辞じゃないですか?
(ちなみに石坂さんの解説では、こういうタイプの映画の流れがあって、そういう意味ではよくできているとか)
4位「かけひきは恋のはじまり」
大人のお洒落な映画。一年後に覚えているか?と聞かれたら覚えてないと思う。邦題がよくないよ~!J・クルーニーも嫌だと思う。
3位「未来を写した子どもたち」
ドキュメンタリー。
子どもたちが撮った写真がすごい!
カメラ=宝物=魂が入る
2位「彼が二度愛したS」
これは邦題が良い!と吾郎ちゃんは言ったけど、ちなみに石坂さんはこれもひどいと。。
解説している間に「2位じゃないや・・」と変更!?
1位「私は貝になりたい」
良い作品は、世代交代しても演じて残していくべきだ・・・というのはわかるんだけど、メンバーの作品が出る時は必ず他の4作品がショボいと思うのは私だけだろうか?今月は80作品もあったのに、何故に慎吾はこのセレクト!?これじゃまるで“やらせ”だよ。。
中居くんの演技に関しては「素晴らしい!20年ほど共に居るけど見たことが無い顔で演じている」とか。
で・・・「ボクも金田一を石坂さんから引き継いで???」というくだりについて、石坂さんは「引き継いだつもりは無いんだけど」と言いながら、「でも一緒にやってみたいとは思うね」と。