日時:9月11日 日曜日
場所:さいたま芸術劇場 大練習室
○基礎練
○Phantom Of The Opera
○威風堂々第1番
○Irish Tune from County Derry
○ディズニーメドレー3
今日のチューニングは今までと違う方法で行いました。
音が上がりきれてない、下がりきれてないのがバレバレでした。反省。
さてさて、ファミコンで演奏する曲が決まりつつあります。
難しいけど仕上がれば感動間違いなしの威風堂々、中低音がおいしいロンドンデリー、そして何気にあなどれないディズニーメドレー。どれもこれも楽しみです。
ちなみに一番始めに演奏したオペラ座の怪人は、大学の頃マーチングでやったアツい思い出があって、吹きながら思い出してじんわりときてしまいました。
コンクールと違って一曲にかけられる時間はとても短いですが、一曲一曲大切に吹いていきましょう!
報告者:Clタカタ(真夏に入団したためか、先生の「長」ズボンとスニーカー姿を初めて拝見…。とても新鮮でした)
場所:さいたま芸術劇場 大練習室
○基礎練
○Phantom Of The Opera
○威風堂々第1番
○Irish Tune from County Derry
○ディズニーメドレー3
今日のチューニングは今までと違う方法で行いました。
音が上がりきれてない、下がりきれてないのがバレバレでした。反省。
さてさて、ファミコンで演奏する曲が決まりつつあります。
難しいけど仕上がれば感動間違いなしの威風堂々、中低音がおいしいロンドンデリー、そして何気にあなどれないディズニーメドレー。どれもこれも楽しみです。
ちなみに一番始めに演奏したオペラ座の怪人は、大学の頃マーチングでやったアツい思い出があって、吹きながら思い出してじんわりときてしまいました。
コンクールと違って一曲にかけられる時間はとても短いですが、一曲一曲大切に吹いていきましょう!
報告者:Clタカタ(真夏に入団したためか、先生の「長」ズボンとスニーカー姿を初めて拝見…。とても新鮮でした)