2024年7月6日(土) 18:00~21:30
岸町公民館 音楽室
本日は午後から強烈な雨。
やばいくらいの雨、雷だったので、少し早めに家を出ました。
いやほんと、車で走ってても、前方が白っぽくなって見えづらくて怖くなるくらい、
とんでもない土砂降りでした。途中水たまりもすごくて、気を付けないと、
歩行者に水しぶきを飛ばしてしまうので、注意しながら向かいました。
幸いにも、練習場所に着いたと同時くらいに雨は落ち着きました。
いやー、怖かったです。
明日7/7は七夕ですねー。
何をお願いしましょうか。
七夕と言えば、以前の定期演奏会で酒井格氏の「たなばた」を演奏しました。
この曲を聴いていると、なぜか一瞬J.バーンズ氏のアルヴァマー序曲のメロディーが流れます。
なぜ?
で、本日はそんなアルヴァマー序曲の合奏です。
やればやるほど何故かドツボにはまってしまうこの曲...難しい。
明日の七夕は10月13日のコンサートの成功を願いましょうかね。
報告者:たちる@Hr
岸町公民館 音楽室
本日は午後から強烈な雨。
やばいくらいの雨、雷だったので、少し早めに家を出ました。
いやほんと、車で走ってても、前方が白っぽくなって見えづらくて怖くなるくらい、
とんでもない土砂降りでした。途中水たまりもすごくて、気を付けないと、
歩行者に水しぶきを飛ばしてしまうので、注意しながら向かいました。
幸いにも、練習場所に着いたと同時くらいに雨は落ち着きました。
いやー、怖かったです。
明日7/7は七夕ですねー。
何をお願いしましょうか。
七夕と言えば、以前の定期演奏会で酒井格氏の「たなばた」を演奏しました。
この曲を聴いていると、なぜか一瞬J.バーンズ氏のアルヴァマー序曲のメロディーが流れます。
なぜ?
で、本日はそんなアルヴァマー序曲の合奏です。
やればやるほど何故かドツボにはまってしまうこの曲...難しい。
明日の七夕は10月13日のコンサートの成功を願いましょうかね。
報告者:たちる@Hr