アルス ノヴァ ウインドシンフォニーBlog!!!

埼玉県さいたま市を拠点として活動している吹奏楽団の活動記録です!

フレッシュな季節

2018年04月08日 | Weblog
2018年4月8日(日)18:00〜21:30
上落合公民館 大ホール


桜が散って、葉桜の季節になりましたね。
新年度に入って、新学期が始まったり、新社会人の方は研修が始まったりしているんでしょうか。
いいなぁ。フレッシュな感じ、いいなぁ(笑)

今日は、仕事だったり体調を崩してしまったりとで欠席者もいましたが、いつものように輪になって合奏しました。
ちょっとだけ久しぶりな「美中の美」と、「祝典序曲」を。

マーチのメリハリ、未だに難しいなぁと思います。
軽快なリズムで始まって、中間部(トリオ)では音量もp(ピアノ)になったりして、ふんわりした感じのメロディーが流れます。だがしかし、ここに低音のメロディがやってきて、おいしーとこなんですよ!
マーチをメリハリ豊かに吹く。永遠の課題です。


春うらら、新生活に慣れてきたころかもしれない今日この頃、さて楽器吹くの再開してみようかな?って思われましたら、ぜひアルスに見学にいらしてくださいませー!
お待ちしておりまーす!

報告者:よしこ@TUBA(花粉はスギ派)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年度スタート | トップ | 貴重な個人練習 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春うらら (ナオ)
2018-04-14 23:50:56
上落合公民館の前の公園では、八重桜(たぶん)が咲いていてまだまだ春の感じられる景色が広がってました。
美中の美、いい曲なんですけどね~(*´ー`*)
音が高くて苦労する曲です。
トリオと元気よく吹く部分の差をもっと出せるといいな~♪
返信する
新年度 ()
2018-04-15 09:15:23
仕事、学校、プライベート、
春から環境が変わった方もそうでない方も
何かしら「新しいこと」が自分や周りに起きている新年度の毎日は
やっぱりめまぐるしく過ぎていきますね。
4月も半ばになり、少しずつ落ち着いた頃、
楽器をまた始めてみようかな…と思ったら、
そうですね、ぜひアルスに遊びに来てみてくださいね
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事