♪4月4日(日)
9:00~21:30
馬宮コミュニティーセンター多目的ホール
♪基礎合奏
♪定期の曲全部
一日練の季節がやってまいりました。
ホントに全曲やりました!いっぱい吹いた!お
かげで唇がカサカサです(笑)
時間があるようであっという間の一日練。
それぞれ改めて確認できたこと、課題の発見・再確認ができたことと思います。
予想外のところでつかまったり、予想していたところがさらっと流れて次回の恐怖に変わったり…(笑)でもやっぱり一日中楽器を吹けるって楽しいですよね。
そんな一日練の妙なテンションのままブログ用の写メを撮りにJさんのもとへ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/12/94fa94f0c2b76a05d54231817359294d.jpg)
先生が絶対見ないと断言したエレーヌを奏でるJさんですw
Jさんは普通に先生を見るようですが。
私の席からは見えないのでDVDに期待w
この写メを撮るときにJさんに「おまえは本当にめんどくさいやつだなー」と言われました。
やだなぁ、愛嬌ですよwww(あ、石投げないで…!)
そしてそして、
ソロのかけあいを練習する我がパートのお姉ちゃんたちを隠し撮りwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c6/517f030c097dc9a3787b8c51f3f6dd18.jpg)
三女と四女は隣でいいなーいいなーと言いながらシンコペーションを合わせていました。
すると四女が微妙に私が喜ぶような発言をするものだから
調子に乗って三女と四女で撮っちゃったり(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b3/16870e47ca19f6ae3ef1727ee1b51a67.jpg)
四女の前髪アップは気合のあらわれです。
三女は小学生ぶりに作った前髪もやる気のあらわれです。
よくわかんないけど楽しそうって思った方は是非アルスにいらしてみてください。
(ここで勧誘?)
とっつきにくければ、まずは定期演奏会にいらしてみてください。
皆様に楽しんでいただけるよう残り一か月弱、
団員一同頑張ります!
もうすぐナマの原さんにお会いできるとのことでよくわからないテンションと緊張がおさまらない三女@SAXでした。
9:00~21:30
馬宮コミュニティーセンター多目的ホール
♪基礎合奏
♪定期の曲全部
一日練の季節がやってまいりました。
ホントに全曲やりました!いっぱい吹いた!お
かげで唇がカサカサです(笑)
時間があるようであっという間の一日練。
それぞれ改めて確認できたこと、課題の発見・再確認ができたことと思います。
予想外のところでつかまったり、予想していたところがさらっと流れて次回の恐怖に変わったり…(笑)でもやっぱり一日中楽器を吹けるって楽しいですよね。
そんな一日練の妙なテンションのままブログ用の写メを撮りにJさんのもとへ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/12/94fa94f0c2b76a05d54231817359294d.jpg)
先生が絶対見ないと断言したエレーヌを奏でるJさんですw
Jさんは普通に先生を見るようですが。
私の席からは見えないのでDVDに期待w
この写メを撮るときにJさんに「おまえは本当にめんどくさいやつだなー」と言われました。
やだなぁ、愛嬌ですよwww(あ、石投げないで…!)
そしてそして、
ソロのかけあいを練習する我がパートのお姉ちゃんたちを隠し撮りwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c6/517f030c097dc9a3787b8c51f3f6dd18.jpg)
三女と四女は隣でいいなーいいなーと言いながらシンコペーションを合わせていました。
すると四女が微妙に私が喜ぶような発言をするものだから
調子に乗って三女と四女で撮っちゃったり(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b3/16870e47ca19f6ae3ef1727ee1b51a67.jpg)
四女の前髪アップは気合のあらわれです。
三女は小学生ぶりに作った前髪もやる気のあらわれです。
よくわかんないけど楽しそうって思った方は是非アルスにいらしてみてください。
(ここで勧誘?)
とっつきにくければ、まずは定期演奏会にいらしてみてください。
皆様に楽しんでいただけるよう残り一か月弱、
団員一同頑張ります!
もうすぐナマの原さんにお会いできるとのことでよくわからないテンションと緊張がおさまらない三女@SAXでした。
しかも合奏三昧!
テンションあがるよな~♪
まあ、翌日の仕事の辛さったらないけど(笑)
エレーヌ…
その昔(かれこれ13年前ですかな!)
お姉フィーチャリングでやりましたね♪
その時は私とお姉のデュオだったのよ~♪
今回は男同士のデュオですな(笑)
しかし、原さん楽しみすぎるぅ~
ネリベルの長女&次女のデュオも楽しみにしてまっせ~♪
次女~大丈夫だ~自信もて~
前髪をあげるのはやる気のあらわれです。
一日練が終わるととんでもない充実感が味わえますね!!!!
その代償なのですかね唇のカサカサと次の日の疲労感。
それもまた楽器をやってる楽しみですよね
さぁ
PS/今回は長女のお姉ちゃんとのデゥオを次女のお姉ちゃんに盗られましたけど(笑)いつかかならず私もやってやります
唇が痛くて痛くて
練習後は放心状態でした
ネリベルのソロ練習が後ろから聴こえてきて、よく1日合奏終わった後でこんなに気合い入れて吹けるなぁと圧倒されました
また次回練習の恐怖はあるけれど、ちゃんとご飯で栄養補給して頑張ります
クチビルも一皮剥けて心機一転です(?)
時間はいくらあっても足りないわけで…。
少しずつ形が見えてきてホッとした日曜日でした。
次回の練習でまた更に面白くなっていくだろうと思うと
これまた楽しみです。
さて、今日はザトラの本番を聴きに行きます
当時を思い出すと変な汗が出てきます。
若かったですよホントに(笑
本物を早く間近で聴きたいものです
さて、今夜はザトラの演奏を間近で楽しんできます
お姉ちゃんとのソロ、原さんとの共演。
この緊張をワクワクに変えられるよう残りの練習に挑みます
私は初めてザ・トランペットコンサートの演奏を聞いてきました
色々勉強をして帰ろうと思っていたのですが、後半は勉強よりも、純粋に演奏を楽しんでいました
でもあんな間近でプロの、先生の演奏を聞くことが出来て、凄いドキドキ&感動&刺激&を受けました
また次もぜひ