アルス ノヴァ ウインドシンフォニーBlog!!!

埼玉県さいたま市を拠点として活動している吹奏楽団の活動記録です!

大雨だ~!!それがどうした合奏だ!!!

2013年10月24日 | Weblog
2013年10月20日(日)
18:00~21:30
いわつきコミュニティーセンター

♪祝典のための音楽
♪トリティコ
♪白鳥の湖
♪風の谷のナウシカ

大雨にカタクラの本番は流されてしまいました…(T_T)
が、泣いてばかりはいられません!!!

本日は、お手伝いの方にも参加いただく初の日でした。
久々に打楽器いっぱい並んでることにテンションアップ!!
譜面台が足りないくらいの人。
久しぶりです!(^^)!

全曲合奏を目指して始まりましたが、ただでさえ短いコミセンの利用時間。
結局、ヤマトとレ・ミゼラブルはできずに終わってしまいました。
それだけ前半が充実してるってことですね。
その分後半には気軽に聞ける、ミュージカルや映画音楽が揃ってるので、
演奏会としてはバランスがいいと思っています。
お薦めです!!

いつも聞こえない楽器の音がするっていいですね。
たくさん人がいる風景を載せるつもりが…。
演奏に夢中ですっかり忘れました(^_^;)
写真がなくて申し訳ないです。

練習回数を数えてみると、あと5回!!
しかも、うち2回は先生不在。
もう5回しかない、まだ5回もある。
考え方は様々ですが、団員はもちろんのこと、お手伝いの方ともベクトルを
揃えて、いい演奏ができるようにするだけですね♪
って、簡単に言うなって声が聞こえてきそうですが…w

※せせらぎコンサートに出ます!!
大宮駅コンコース:13時~
定演のチケット配布もしますので、是非お立ち寄りください。

Fl.もとしば




コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あと1ヶ月 | トップ | 負けないぞー »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しかったなー (姉@Sax)
2013-10-25 08:56:43
いつもの研修室のはずなのに別世界。
見渡してはニヤニヤと…。
合奏楽しかったなー!
でも新たな課題が色々増えたのも事実。
次はもっと楽しくなるように考えよう。

そんな中、残念なお知らせが(T_T)
台風の影響を考慮して
明日のせせらぎコンサートは中止となりましたm(_ _)m
主催者様から昨日連絡を受け、大きなため息が…。
さぁ、落ちてるヒマはないので前向いていきます!
返信する
えー! (狩@元らっぱ)
2013-10-25 17:29:02
まぁた、ミニコンサートは中止ですか?アルスの野外コンサート、好きなのにぃ~。思わず、まぁた、ブログにお邪魔しちゃいましたよ。
もういよいよ定期は目の前ですね!ワクワクです。
定期はいい天気になるように、もう一踏ん張り頑張ってね~。
返信する
Unknown (まきんこ)
2013-10-26 11:52:41
やっぱり楽器がそろうと楽しいですね~(^〇^)

定演に向けてあとひとふんばり頑張りましょう♪
返信する
楽しかった! (タカタ)
2013-10-26 13:50:41
合奏楽しかった(プレッシャーとの戦いですが)!
今年の定期は(も)かなり吹きごたえ聴きごたえがあるプログラムですね。
返信する
にやにや (たちる@Hr)
2013-10-26 18:53:31
合奏が始まった思わずニヤニヤしてしまいました。
いいですなぁ(^^)
前の席との距離が近かったので、ちょっと下がらなきゃ、とか、
普段ない感じでしたね。

しかし、先生のシャツの色が時間とともに変わっていくのにびっくりしました。
全身汗だらけだったんですね...先生、熱すぎます!
返信する
Unknown (まや)
2013-10-27 01:11:41
みんなで合奏ってやはりすごい迫力ですよね!
楽器が揃うって素晴らしい♪もちろん賛助の皆さんや団友の皆さんに助けていただいているおかげでありますが、団員として、常日頃からこれだけの音圧があってほしいのも、正直な気持ちであります(((^_^;)
みなさん、演奏面もメンバー獲得も頑張りましょうね(^o^)/
返信する
テンション上がるー (みき)
2013-10-27 16:36:40
テンション上がるよねー。
やっぱ音がいっぱいあるだけでテンション上がるよー。
そして目の前に人がいっぱいいるとテンション上がるよー。

狩…ゴメンねー誰も悪くないのよー
神様がなんの仕打ちか雨やら台風やら…やたらとよこすのよねー。
演奏も宣伝も出来なくて落ちそうですが
アゲアゲで頑張る( ̄^ ̄)ゞ
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事