アルス ノヴァ ウインドシンフォニーBlog!!!

埼玉県さいたま市を拠点として活動している吹奏楽団の活動記録です!

あと1ヶ月

2013年10月19日 | Weblog
2013年10月19日(土)のち
13:00~17:00【パート練習】
17:30~22:00【合奏】
さいたま芸術劇場 大練習室

♪基礎合奏
♪アンコール
♪白鳥の湖

今日は久しぶりの土曜の合奏日。そして「大練」も久しぶり
…ですが、その前の枠も使っていいということだったのでパート練習。
再びTrb.全員集まれるかと思ったら、そこはやはり土曜日。
仕事&バイトで女性陣はことごとく欠席(お仕事、頑張ってね!)。
気がつけば、結局おぢさん2人でのパート練となりましたとさ

そして夕方からの合奏。
今日も白鳥湖を中心に合奏しましたが、チャイコの曲はきつい反面、非常に勉強になります。
基本の音型は真っ直ぐな音ですが、簡単なようでこれがまた非常に難しい。
この音型、あらゆる曲に応用できるので、無意識にできるようになりたいものです。

半年以上前の音出しで始まった定期の練習ですが、本番までもう1ヶ月を切りました。
まだまだ完成とは程遠いですが、4週間後お客様に満足して帰っていただけるよう、さらに日々精進します。


さて、明日はさいたま新都心のカタクラパークにて、ミニコンサート(13時~、15時~の2回公演)の予定。
でも明日の予報、雨っぽいんです。
明日の朝、決行か否か決まるようですが、はてさてどうなることやら


報告:N@Trb.(吹奏楽ヲタク集団こと選曲委員その4。反省はあまりしてない)
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はばたく白鳥 | トップ | 大雨だ~!!それがどうした... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
精進しますー (みき)
2013-10-20 10:48:22
うちも昨日はおじさんおばさんデュオ練習になった(笑)
でもいっぱい吹けて良かった♪

白鳥湖は勉強になるよねー。
色々イメージはあるのに技術が追っつかない_| ̄|○
精進します…。

あー…雨だね。やっぱ雨だね。
また夜会おーぜ!
返信する
またお邪魔しまぁす。 (狩@元らっぱ)
2013-10-20 14:05:32
なんで雨かねぇ、誰のせいだいU+2049
ミニコンサートを聞けないのは非常に残念ですが、そんな私のように残念がってる人の為にも、夜の練習はブリブリ吹いちゃってくださいよ~。バテてないんだから。(笑)
来週は、せきららコンサート?なんだっけ?

行けたら行きまーす♪
返信する
Unknown (タカタ)
2013-10-22 22:25:29
あ、狩さんだ。
残念ながらミニコンサートできなかったんですが、ブリブリ吹いたら週初めなのに週末みたいな疲れようです。

来週のせきらら…?せせらぎコンサートも台風がくるとかいうウワサ…。ネ申張り切りすぎ。新○だからって。
返信する
Unknown (TrbのT)
2013-10-23 20:17:55
あの広い空間を独占する感覚は、けっこう楽しかったな(笑)
しかし、白鳥の湖ってキツい~(>_<)
まだ湖ぢゃなくて泥沼ぐらいにしかなってないし((((;゜Д゜)))
精進せねば!!
返信する
Unknown (ナオ)
2013-10-24 20:09:22
確かにあの空間に2人だと広々ですね~
あと1ヶ月かぁ。
早い…

精進しますm(__)m
返信する
バレエ (姉@Sax)
2013-10-25 08:42:11
パリ・オペラ座の白鳥の湖を観ました。
えーっ!
うわぁ…!
きゃー!
…という感じでした。
これを自分たちが演奏するのかと思うと
嬉しくて鳥肌が。
やっぱりチャイコ好き。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事