2013年11月4日(月・祝) 9:00~21:30
さいたま市文化センター 第二練習室
午前午後の部:2部の曲、アンコール
夜間の部:白鳥の湖
本日はコンマスの合奏から始まりました。
個人練習の時間が充分に取れると、合奏の音の鳴りが違う。
いつも合奏の前に、3時間くらい、個人練習ができたらいいのにねぇ。。。
なんてつぶやきが漏れたのは内緒(笑)
自分のコンディションを整えて、合奏に臨むのがベスト。
ですが、いまだにそれがうまくいかず、悩んでおります。
でも悩んでいても仕方ない。
前を向いて、今やれることをやるしかない。
でも、がむしゃらに吹くだけではなく、頭を柔軟に、周りの音をよく聴く。
って、頭で分かっちゃいても、ってやつです。
いやぁ、12時間楽器を吹くって、すごい(笑)
翌日の唇は、ぽってり赤く良い感じに腫れますからね。
いよいよ本番が迫ってきました。
皆様、お手元にチケットはお持ちですか?
「皆様のお手元にチケットを!」
ぜひ聴きにいらしてください★
報告者:よしこ@TUBA
さいたま市文化センター 第二練習室
午前午後の部:2部の曲、アンコール
夜間の部:白鳥の湖
本日はコンマスの合奏から始まりました。
個人練習の時間が充分に取れると、合奏の音の鳴りが違う。
いつも合奏の前に、3時間くらい、個人練習ができたらいいのにねぇ。。。
なんてつぶやきが漏れたのは内緒(笑)
自分のコンディションを整えて、合奏に臨むのがベスト。
ですが、いまだにそれがうまくいかず、悩んでおります。
でも悩んでいても仕方ない。
前を向いて、今やれることをやるしかない。
でも、がむしゃらに吹くだけではなく、頭を柔軟に、周りの音をよく聴く。
って、頭で分かっちゃいても、ってやつです。
いやぁ、12時間楽器を吹くって、すごい(笑)
翌日の唇は、ぽってり赤く良い感じに腫れますからね。
いよいよ本番が迫ってきました。
皆様、お手元にチケットはお持ちですか?
「皆様のお手元にチケットを!」
ぜひ聴きにいらしてください★
報告者:よしこ@TUBA
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます