
2016年3月20日(日) 18:00~21:30
鈴谷公民館 音楽室
♪基礎合奏
♪アルセナール
♪リシルド序曲
♪アパラチアの春
3連休の中日ですがアルスの練習です。
今日はまず「アルセナール」の練習をしました

事前に音源を聞いていたのですが、音域が低く思っていたように吹けなかったです…

演奏会最初の曲となるので、バッチリ決まるように練習していきたいと思います

先生曰く今回の定期演奏会は、金管楽器は今までで一番体力的にキツイとのこと

果たしてどのくらいキツイのか、まだ実感がわかないところでありますが…
演奏会に向けて、体力作りもしていかないと

そして今回も演奏会チラシを団長がデザインして下さいました

春をイメージして素敵に仕上がってます

定期演奏会に向けて、演奏はもちろん、各自運営の仕事や集客もしっかり行い、
彩の国さいたま芸術劇場の音楽ホールを、お客様で一杯にできるようにしていきたいですね

報告者:顎関節症のおばちゃん@Tuba
実際やってみたらなかなか侮れない。
オトナのアルセナールを娘に聴かせたい。
あ!一緒に演奏するんだった!
(そういえば娘はもうオトナになってた!)
体力作りしないとですね。
今は花粉症のせいで鼻がずるずる、息が上手く吸えません(>_
この場面は、柔らかく吹く等々メリハリが必要で大変そうです…!
練習頑張ろう♪
団長、チラシありがとうございます☆
なっちゃんのゲスト演奏が楽しみです。
そして素敵なチラシ(*´ω`*)♪このチラシに負けず爽やかな春が舞い込むように、一つ一つ頑張ります!