アルス ノヴァ ウインドシンフォニーBlog!!!

埼玉県さいたま市を拠点として活動している吹奏楽団の活動記録です!

26年度最後の練習

2015年03月29日 | Weblog
今年度最後の練習でしたが…先生は体調不良のためいらっしゃいませんでした…(;_;)お大事に…
というわけでコンマスとジョンさんの合奏でした♪

3月29日(日)18:00~21:30
@上落合公民館

♪ホルスト第一組曲
♪第二組曲

今日は二組から!
久しぶりに吹きにきてくれたタカタさんの音が頼もしい\(^o^)/
皆と吹けること、コンマスの横で吹けることの有り難みを噛み締めながら吹き、いっぱい間違えました。

休憩
Kちゃんママからビスケットを預かり(食べさせていいのは4枚まで)、Kちゃんとおままごと(せっかくある包丁をつかわないで野菜をひきちぎる)と絵本(ほっくんの朗読)で遊ぶ
可愛かった…(*^^*)

続いて一組…
皆が楽しそうだからか、コンマスの指揮も楽しそう♪
ホルストは基礎力が試される分難しいけど、やっぱり楽しいです!
フレーズを壊したくないから出来るものなら途中でブレスしたくないですね。30小節くらい。出来るものなら。

私事ですが今日がアルス生活最終日でした。
合奏ってあっという間ですよね。
すぐ時間が過ぎちゃう。
黙々とやる個人練習も好きなんですが、合奏で、指揮者から勉強したり色々な人の吹き方から勉強したり…っていうのも好きです。
個人練習では自分一人で悩んでた悩みも合奏だと解決するというか…
こいつやるなぁって音が聴こえてきて自分も負けないぞ(いい意味で)って思えるところとか…
やっぱり一人でじゃなくて皆で吹くのが楽しいから吹奏楽が好きなんだと4年間のアルス生活で改めて思いました。

先生の合奏でコンマスと並んで吹きたかったけど、ジョンさんの貴重な指揮とコンマスの厳しい合奏で演奏出来たのも楽しかったです!
最後に皆と写真も撮れたし^^
皆からのメッセージも嬉しかったです^^
自分で言うのもなんですが、アルスで過ごした4年間でかなり成長したなぁと思います。入る前が下手過ぎたってのもありますが^^;

今の自分を高めたかったらアルスがオススメですよ!サックスパート募集中!

少しずつ人が増えてきたアルス
これからも応援しています

いっぱい泣いたくせにすぐ遊びに行きます!きっと再来週。笑

では、またいつか!

広島に向かう新幹線の中のおおはしゆうこりん@sax
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鬼の霍乱!? | トップ | 総会! »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ほっくん@ゆーふぉ)
2015-04-02 12:35:25
アルスに来だした二年ほど前、高校時代から更にパワーアップしててびっくりしたことを思い出しました。さすがアルス!
これからも楽器を続けていれば、また一緒に吹ける機会が訪れるはずと思うと今から楽しみで仕方ないです(*´v`)

【追伸】Kちゃん野菜引きちぎるの上手だったね、きっと料理上手になるね!
返信する
Unknown (タカタ)
2015-04-02 13:36:26
久しぶりにおじゃましました!ありがとうございました(^_^)ノやっぱりアルスでの合奏は良いね~。先生が来られなかったのは残念だったけど、ジョンさんやコンミスの合奏も楽しかった。
そして子どもがいなかったので、つい普通の団員に戻った気になっちゃいました。

ゆうこりんは入ったときから上手だったけど、更に吹けるようになったよね♪最後に一緒に吹けてよかったよ!
次の次に来るときには30小節くらいブレスなしで吹けるようになっているに違いない(・∀・)

広島遠いね……何かあったらすぐ埼玉に帰ってきなさい(笑)

サックスパート募集中!
クラリネットパートも募集中!
返信する
幸せになるんだよ! (みき)
2015-04-03 07:57:55
何度も言うけどとうとうこの日が来てしまったね。
その事がはっきりし出してからは、何か打ち上げなどで呑むたびにゆうこりんに絡んでいたように思う(笑)
去年から泣いていたかもね(笑)
その度に
「まだ居ますから (笑)」
と言っていたゆうこりん。
でももう行ってしまったね。

アルスが苦しい時期に突入した頃に入団したゆうこりん。
ゆうこりんの言葉や音に救われた団員も多かったのではと思います。
そうそう、アルスに入団する人はみんな必ず成長してる♪
その集大成のような、先日のゆうこりんのソロはカッコ良かったです。
そうそう、負けないように頑張らなきゃって思う。

休団中のタカタやしのはらも来てくれて楽しかったね(*^^*)
早くまたみんなで合奏できるといいなぁ。

今頃は広島の空の下でしょうか。
タカタの言うように、いつでも埼玉に帰ってらっしゃい(笑)
とりあえずは再来週でしょうか(笑)

幸せになるんだよ!
返信する
Unknown (ナオ)
2015-04-04 09:00:39
ついに広島に行ってしまったか…。
最後の練習では、ゆうこりんがいなくなる実感が湧かなくって、ただただ楽しかった♪
合奏でゆうこりんに助けられてきた私は、ゆうこりんのいない合奏で実感が湧くだろうな。
今までありがとう(*^^*)
寂しいけど、広島で幸せにね!
また、すぐ会えるのを楽しみにしてます♪
返信する
お幸せに (たちる@Hr)
2015-04-04 23:07:34
くだらないおやぢギャグを言っても、スルーせずに笑ってくれるゆーこりん。寂しくなりますね(*´д`*)
月並みな言葉しか出なくて申し訳ないけど、幸せになってくださいね。きっとたまには遊びに来てくれると信じてます。待ってるよぉー( ゜∀゜)ノ
そして次回からアルスは新年度。気持ちを改めて頑張りますか(`・ω・´)
返信する
ありがとう (姉@Sax)
2015-04-05 07:37:35
ゆうこりんと一緒に吹いてた4年の間に
サックスのメンバーは入れ替わったり足りなかったり
パートとしては不安定な状況が続いていたはずなんだけど
私、「演奏する」という意味で
ゆうこりんのおかげでとても充実してました。

それだけではなくて、
とても頼りになるんだよね。
間違いなくいい奥さんになると思います!

でも絶対サックスも続けて欲しいです。
正直立ち直れないほど痛手ですが
私も頑張るからさ。

実はまだ一緒に演奏する機会が待ってまして
それこそ大事な大事な本番なので
私も泣いてる場合じゃないのよ(ゆうこりんの結婚式)。

ゆうこりん、ありがとう!またね!
頑張ります!
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事