9月19日
西部文化
基礎合奏
ファミコンの曲
みなさん こんにちは
かなり久しぶりに
書かせていただきます
先週、練習をお休みさせていただいたので
2週間ぶりの合奏でした(私だけですが・・・)
毎週来ていても緊張しますが
2週間ぶりともなると
もっと緊張してしまいます
そんな緊張をほぐしてくれる
嬉しいことが
ありました
フルートパートに
新しい見学者さんがお見えになり
なんとうちのパート、パーカッションにも
T口さんのお友達が来てくれました

T口さんのお友達は今回の記念すべき第10回の
ファミリーコンサートに一緒に
演奏してくれます!!
高校生の男子
何を話したらいいんだ?
そんな心配は要らぬなんとかでした
合奏が始まれば
歳なんて関係ないし
自然と話もできてました
あははっ
T口さんと同じで
とってもうまいし
一緒に演奏できる仲間が増えて
とーっても嬉しい
そんな練習でした
フルートの見学者さんも
是非一緒に演奏する仲間に
なれたらいいなぁと思ってやみません
浮かれすぎて
曲がへなちょこにならないように
気合入れなおして
頑張ります
これからどんどん加速して
ファミコンに進んでいく
アルスに
乞うご期待です
ではでは
またお目にかかる日まで・・・
今日はPerc.くまがお送りいたしました
西部文化
基礎合奏
ファミコンの曲
みなさん こんにちは

かなり久しぶりに
書かせていただきます

先週、練習をお休みさせていただいたので
2週間ぶりの合奏でした(私だけですが・・・)
毎週来ていても緊張しますが
2週間ぶりともなると
もっと緊張してしまいます

そんな緊張をほぐしてくれる
嬉しいことが
ありました
フルートパートに
新しい見学者さんがお見えになり
なんとうちのパート、パーカッションにも
T口さんのお友達が来てくれました


T口さんのお友達は今回の記念すべき第10回の
ファミリーコンサートに一緒に
演奏してくれます!!
高校生の男子
何を話したらいいんだ?

そんな心配は要らぬなんとかでした

合奏が始まれば
歳なんて関係ないし
自然と話もできてました
あははっ

T口さんと同じで
とってもうまいし

一緒に演奏できる仲間が増えて
とーっても嬉しい
そんな練習でした

フルートの見学者さんも
是非一緒に演奏する仲間に
なれたらいいなぁと思ってやみません

浮かれすぎて
曲がへなちょこにならないように
気合入れなおして
頑張ります

これからどんどん加速して
ファミコンに進んでいく
アルスに
乞うご期待です

ではでは
またお目にかかる日まで・・・
今日はPerc.くまがお送りいたしました

考える人たちが練習後のファミレスに。
おっちゃんは意外にも私と同じ
泡がいっぱいのカプチーノ飲んでました。
でも砂糖は入れてませんでした。
ファミコンの企画の話から釣りの話題になり(?)
とても楽しそうでした。
メンバーの斬新なアイデアと
新しい仲間が増えることにも期待しつつ
考えて考えてお腹いっぱいで帰りました。
その謎はもしかしたらファミコンで明かされるかもしれないし、明かされないかもしれないし。
たくさん考えても、100個考えたうちの1個しか実際に使われないなんてしょっちゅう。
それでも、少しだけでも自分の考えが形になるのは嬉しい。
そして、ネタを交えながら話し合って考えるのは楽しい。
さて、どんなファミコンになっていくのでしょうか。
大嫌いな夏が終わって嬉しい‼
季節もアルスも、冬に向けて進んでゆきます。
みんなで良いファミコンにしたいですね。
だんだんと年齢層が深くなってきたなぁと感じてきてましたが、ヤングなニューフェイスが増えて、若返ってきましたねー。
お姉ちゃん>泡いっぱいのカプチーノに砂糖はイラナイヨー!