トッシーの気分は天晴れ

ようこそ、トッシーの気分は天晴れへ→
団塊オヤジのブログ奮闘記をみてくださいネェ!

カワハギ調理(料理)をしました

2012年09月24日 | 日記・エッセイ・コラム

カワハギ調理(料理)をしました

今回は、カワハギ料理をしました

2012.09.23(H24.9.23)早朝

焼き鳥や(晴心)のお客様仲間が

カワハギ」の船釣りに行ってきました。

知人(O・オーさん、Tさん、Hさん)が釣ってきた

カワハギ」の調理(さばき)方法を

イラストに描いてみました

クリックで拡大が可能

 

千葉・富浦港から雄栄丸で、富浦沖・館山沖へ

今回、3名の知人の釣果は、

カワハギ、シマアジ、オニカサゴでした。

今回も、焼き鳥や「晴心」で料理をし、

飲むことにしていました

(目標のカワハギが釣れて、よかったでーす

釣果と料理した写真を貼り付けました

クリックで拡大が可能です

<釣果(写真)>

Dsc05108

<料理全体

カワハギ料理の全体写真

Dsc05109

料理

カワハギの刺身

Dsc05111_2

噛むほどに、甘さの食感がいいね

肝も最高だねェ

日本酒にピッタリだねぇ

カワハギの煮付け

Dsc05112_2 

煮付けも、ウメェ

③カワハギ&シマアジのにぎり寿司

Dsc05110

いつも、カサゴの「にぎり寿司」が一番かと

思っていましたが、

カワハギも、美味しいですねェ

カワハギのカルパッチョ(レモン汁をかけて)

Dsc05114

これも、美味いですねェ

すだっちやカボス汁の味も試してみたいね

⑤中骨、背骨や頭部の唐揚げ(二度揚げ)

              (レモン汁をかけて)

骨まで食べられて、こうばしくて最高だね

⑥仕上げは、

なんといっても、カワハギの味噌汁だね

今回は、

お世話になっている、

「焼き鳥や・晴心」のお客様にも

汁を飲んで頂きました(大好評!!)

天晴れな気分になりました

釣り人に感謝・感謝でーす

次回は、「カサゴ」を釣りに行きます(決定)

勿論、トッシーも参加します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする