自己満足の無理やり写真館その2です。
前回に引き続き『空』でございますが、今回は少し“色”のある夕暮れです。
よろしければどうぞご覧下さいませ。

大阪市内であることは間違いないのですが、上の写真は・・・はて、どこだろう?道路の真ん中から撮った写真っぽいけど。この時、僕はどこを歩いていたのだろうか?まったく記憶なし。


上の2枚は長柄橋だと思います。


そして、毛馬水門の近くと、柴島の水道記念館の近く。




街の中。民家や公園、ビルの上の空。何でもない景色なんですけどね、歩いているとふと立ち止まって写メってみたくなります。


最後の2枚は天神橋筋商店街から扇町公園の方へ。
ビルの合間に覗く夕暮れに思わず引き込まれてしまいました。公園では僕以外にも足を止めて携帯電話でパチリとしてる人がちらほら。やっぱり夕暮れは万人の心を捉えるのですね。
都会でも 空はきれいな 癒し色
むりやり写真館 空 1
前回に引き続き『空』でございますが、今回は少し“色”のある夕暮れです。
よろしければどうぞご覧下さいませ。

大阪市内であることは間違いないのですが、上の写真は・・・はて、どこだろう?道路の真ん中から撮った写真っぽいけど。この時、僕はどこを歩いていたのだろうか?まったく記憶なし。


上の2枚は長柄橋だと思います。


そして、毛馬水門の近くと、柴島の水道記念館の近く。




街の中。民家や公園、ビルの上の空。何でもない景色なんですけどね、歩いているとふと立ち止まって写メってみたくなります。


最後の2枚は天神橋筋商店街から扇町公園の方へ。
ビルの合間に覗く夕暮れに思わず引き込まれてしまいました。公園では僕以外にも足を止めて携帯電話でパチリとしてる人がちらほら。やっぱり夕暮れは万人の心を捉えるのですね。
都会でも 空はきれいな 癒し色
むりやり写真館 空 1