田中悟の片道旅団

大阪で芝居と弾き語りをしています。

ホームページ製作中!!

2012年01月10日 | 日記


写真に写っているノートの文字・・・めっちゃ汚い!!
僕の字は暗号の様であります。(時々本人も解読出来ないほど優れた暗号です)


さて、只今コツコツとHPを作っています。
PCやネット(携帯電話も!)が苦手な僕なのですが、そのわりに果敢に挑戦します。
実は古い友人の間では知られたことなのですが、10年ほど前、意外なことに僕は自分でHPを開設し、それはそれはマメに更新してました。

当時はインターネットはそこそこ普及してましたけど、僕みたいなPCオンチが、いきなりHPを作るのはちょっと珍しいことだったかも?(PT企画の丹原さんに教えて貰ったりしながら)フロントページというソフトで作った、シンプルなHPでしたけどね。

ONE WAY TRIPをスタートさせたばかりで、とにかくPRがしたくて。
でも、本当は僕の創作意欲と情報発信への欲求が尋常じゃなかったのです。言うならば『自己顕示欲』ですね。でも、この『自己顕示欲』が厄介で、常に後ろめたさが付き纏いました。「自己顕示欲が強いって、何だか嫌だな・・」とか。大胆な小心者です。(実際、あまりにも個(と言うか、我)を出しすぎて、時に重たい空気のサイトにもなったり・・若気の至り)

やがてブログが主流になって僕もHPを閉鎖し、今日に至る訳ですが・・・どうして今またHPなのか?



どうしようもなく表現したいんです。



詩とかガンガン更新するつもりです。舞台の出演情報や日記的なことはブログで。個人的な作品や魂込めた作品はHPで。HP、ブログ、ツイッター、ユーチューブ、フェイスブック・・・等が微妙に繋がって、その繋がりの中で僕は『個』を表現して行きます。湧き出る衝動は抑えなくてもいいんだよと、自分に言ってあげたくなったのかな。


ああ、でも、やはりPCの作業は手強い・・・コツコツやります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩人の手紙

2012年01月10日 | 日記
 詩人の手紙

会ったこともない人に手紙を書くとしたら

どんな気分になるだろう?

自分で言うのもなんだけど僕は照れ屋だ

だけど僕が照れるのは

僕の友達に対してだったり

僕の家族に対してだったり

僕の知っている人達に対してだったりする

今更こんなこと言えないやって思ったり

こいつ何言ってんだかって思われるのが嫌なんだ

だからいっそのこと

会ったこともない知らない人に手紙を書いたら

案外正直に自分を語れるかも知れない

でもそれって

ちょっと寂しくないかい?って思うのは

やっぱりこれこそ自意識なんだろうね

多分

会ったこともない知らない人にだったら

僕は正直に自分を語れるに違いない

だからどうしたって訳じゃないけど

僕はやっぱりそうやって自分をさらけ出す機会を伺っているんだ

だって僕は詩人だから


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする