田中悟の片道旅団

大阪で芝居と弾き語りをしています。

隙間感のある日

2012年01月06日 | 日記


なんとなく“隙間感”がある、今日はそんな日です。
何もない日?いやいや何もない日なんて存在するのだろうか?


去年の11月頃からふと思い立ち、毎日少しずつ書いていた締め切りのない原稿。一応完成しました。めでたいです。

でも、完成っていうのは一体どんな状態のことを言うのだろうか?

最後まで書いたらそれで完成なのか?
これでよし!と思えたら完成なのか?
プリントアウトしたら完成なのか?
自分の部屋の本棚にでも置けば完成なのか?
誰かの手に渡したら完成なのか?

僕の部屋には書くだけ書いて放置している詩や歌が散乱している。これらを何とかしたいんだけど、これらが無いことには何ともしようもないんだけど、でも、これらがあるからと言って何ともし難い。

何とかする、形にするとか結果を出すとかって、実は創作以上に難しい。少なくとも僕にとってはリリースが一番難しい。発表することが抜群に下手なのである。

とりあえず作業を止めて、手元に生まれたこの原稿をどうするのか?ってことを考えなきゃって思う今日だから、なるほど今日は“隙間感”のある日なのかも知れない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『月の静かな夜のこと』稽古6

2012年01月06日 | 日記
白血病・骨髄バンクをテーマにしたお芝居『月の静かな夜のこと』。
本日は今年最初の稽古でした。


(写真は昨年に撮ったものです)

今日も全員が揃っての稽古となりました。
去年のうちにわりと細かい稽古が出来ていたので、今年からは全体的にシーンを通しての稽古の予定です。
今日はオープニングから前半にかけて流しましたが、やはり稽古をすると「あそこをもう少しこうしたい」とか「ここも新しく付け加えて」と結局細かいことが盛り沢山になってしまいますね。いいことです。



今年最初の稽古ということもあり、今日は少し早めに切り上げて、ライズ企画さんの事務所で鍋会!昨日あたりからグンと冷え込んで来ましたので、温かい鍋がありがたいです。

こんな感じで年が変わっても相変わらず和気藹々とした稽古です。

あ、今日の産経新聞に同公演の記事が掲載されました。とても有難いです。ネットでもご覧頂けますので、是非どうぞ。

産経新聞

さあ、もうすぐ本番!頑張ります、皆様是非お越し下さいませ!!





月の静かな夜のこと
2012年1月21日(土)13:30 ※開場は30分前です。
【会場】大阪済生会野江看護専門学校 6階講堂 ※クッリクすると地図をご覧頂けます。
【料金】無料
【出演】田中悟 浦田克昭 吉岡直子 阿形ゆうべ 杉本レイコ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする