田中悟の片道旅団

大阪で芝居と弾き語りをしています。

弾き語り#2 ビードロ

2017年02月05日 | 日記
出来ればオリジナル全曲を撮影したいと思っています。
前回の「ラブ」に続いて、
今日はこの歌「ビードロ」です。
聞いて下さい。





ビードロ 作詞作曲 田中悟

うっかり忘れた約束を思い出して
今さら笑えないと笑った
すっかり暮れてた夕暮れはもう夜になり
なおさら会えないと思った

時は戻る気配もない空
この思いだけが飛んで
行っちまえばいい

とってもきれいなビードロみたいな世界
迷った路地裏で出会った

君の好きな猫と星と甘いもの
願わくばそばにいても
いいですか?

苦い涙とハチミツみたいな雨
降ったり止んだり風が吹いたり

下手な嘘と上手く歌えもしない歌
他には何も
何もない
何にもない

ぽっかりと空いたこの胸を埋めてくれ
小さな小さな光
包んでよ



【飛び入りライブ】
エントリー制飛び入り 遊び場デー
飛び入りライブにエントリーしました♪
【日時】2/5(日)18時オープン18時半スタート
【料金】1000円(1ドリンク付き)
【会場】かつおの遊び場
【出演】多数 ※田中悟は19時~。

~唄いたい夜 冬~
エントリー制のライブです♪
【日時】2/12(日)18時半オープン19時スタート
【料金】1000円(1ドリンク付き)
【会場】BEA'S CAFE
【出演】多数 ※田中悟は20時半~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ、日常 「趣味」

2017年02月05日 | 日記


僕は「無趣味」を公言しています。

公言とかって言うとなんだか大袈裟な気もしますが、
事務所なんかに所属していた頃、
プロフィールに「趣味」や「特技」といった欄があったりしまして、
便宜上そこを埋める必要があったんです。

そんな時にとても困るんです。
趣味がないので。

ライブをせずに役者だけをしていた頃から、
ギターを弾いて作詞作曲をしていたので、
「趣味:ギター」
「特技:作詞作曲」
と、仕方なくしていた頃がありました。
なんで仕方なくかと言いますと、
ギターも作詞作曲も自分にとっては趣味ではないからなんですね。
本業にこそなってないけど、
やっぱり趣味ではない。

しかしプロフィールに記載しておけば、
舞台やドラマでギタリストの役なんかに抜擢されることもありました。
素晴らしいことですね、
プロフィールに書いた趣味がきっかけで役が貰える訳ですから。

しかし、

「趣味:ギター」というだけで、
「何でも弾けるんでしょ?」となるのが業界の慣習みたいなもの。
そうなると困るんです、たいして弾けませんから。
「いえ、簡単なコードをジャカジャカ鳴らすぐらいしか出来ません…趣味程度に」
と言うと、プロフィールに虚偽ありってことにされてしまう。

今はフリーだし、
どこかにプロフィールを提出することもないので気楽なもんですが、
それでもたまにそんな機会に出くわします。
なので今ははっきりと「無趣味」としています。
面接的に考えると積極性に欠けているようですが、
もう今の僕にとっては「無趣味」がポリシーみたいになっています。


だけど最近、趣味らしきものが出来つつあるのです。

それは料理。

もともと自炊派なので、
料理も趣味というよりは生活習慣の一部でしかなかたのですが、
先日何気に写真に撮ってツイッターにあげたら、
いいねをたくさん頂けたので調子に乗って手料理の写真を撮り始めてしまいました。


※牛丼


※親子丼


楽しいので今まで作ったことのない料理にも挑戦しようと思ってます。
でもやっぱりプロフィールには「無趣味」と記そうと思いいます。


さあ、日曜日は飛び入りライブです。
頑張ります☆




【飛び入りライブ】
エントリー制飛び入り 遊び場デー
飛び入りライブにエントリーしました♪
【日時】2/5(日)18時オープン18時半スタート
【料金】1000円(1ドリンク付き)
【会場】かつおの遊び場
【出演】多数 ※田中悟は19時~。

~唄いたい夜 冬~
エントリー制のライブです♪
【日時】2/12(日)18時半オープン19時スタート
【料金】1000円(1ドリンク付き)
【会場】BEA'S CAFE
【出演】多数 ※田中悟は20時半~。




ブログランキング1位になっていました!!
いつも応援有難うございます(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする