田中悟の片道旅団

大阪で芝居と弾き語りをしています。

雑記(どうでもいいこと)

2018年09月25日 | 日記


・初めてハルカスに行った。けど展望台には上らなかった。エレベーターが近未来的だと思った。

・きれいなビルの中はそれなりに気持ちが良いなと思ったけど、でもあまり高級感があると落ち着かない?少々高級なところでもいいし、そうじゃなくてもいいし、自分が良いと思えばそれでいいかな。

・ハルカスの帰りに阪和商店街を歩いたらやっぱり落ち着く。ひとりで居酒屋に入ろうかと思ったけど、酔うと帰りが面倒くさくなるし、結局帰宅していつものように部屋飲みになる。

・近々ハルカスの展望台に行ってからの阪和商店街での一人居酒屋を慣行しようと思う。

・上の写真、まあまあ気に入っている。

・そう言えば最近、阿倍野に縁がある。

・もうすぐ芝居の本番。何年やっても本番前はどこか気持ちに落ち着きがなくなるもんである。

・僕にとって身体は小道具のひとつでもあるから健康には気をつけようとあらためて思う。

・5月の公演時よりはるかにグッドコンディションです。

・老けているのか、若く見えるのか、自分で最近わからない。

・来月からまた歌えるのか正直不安。

・コーヒーが美味しいのか苦いのか最近あまりわからない。

・「頑張らない」という観念は解釈がややこしくてあまり好きじゃなかった。だから僕は「頑張ります!」を連発する。でも最近になって少しだけ「頑張らない」という感覚が腑に落ちてきた。だけどやっぱり「頑張る」とか「頑な」とか「石頭」とか「強情」って感覚が好きだったりする。そして結局は色んなことに対して「頑張らなくなってきた」自分に気付いてる、そんなこの頃。

・もうすぐ芝居をするのかと思うとなぜだか切なくなる。なんや、この愛しさと切なさと心細さは?

・頑張らなくなってから先の人生が長いので頑張ろうと思う。頑張らないように頑張ろう。


以上、どうでもいいことばっかりでしたー



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする